寒い朝、どんよりと曇ってるね
雪がちらついてもおかしくないほど冷えてるよ
昨日のつづき
ルミナリエ会場に到着
4時30分過ぎでこれだけの人が点灯を待ってるんだ
このときはまだ交通規制前なので道路脇で待つんだ
交通規制
あまり前に行くとフロントーネが見づらいからこの辺りで点灯待ち
暮れなずむ頃、18時点灯時間より人が多いので点灯時間が早まりそう
「幸せ運べるように」の歌の後、点灯
引き続き聞こえてきたオリジナル曲
その後、鐘の音が鳴り響いて
点灯の瞬間を今回は動画で
フロントーネ、ガレリアの途中までと最後の順の3段階で点灯されてた
点灯と同時に人の流れが前に進みます
チーとマーもフロントーネ付近で
ボクは4日に行った時に
ガレリア 光のトンネルへ
待ってる時にこのトンネル何本立ってるんだろう
っておしゃべりしてたんだよ
仲良しトリオで
チーがてつくんと、マメがクタのんちゃん、凛音ちゃんと
フロントーネからメイン会場の東遊園地まで約270m続く光の回廊
ガレリア、今年の作品テーマは「光の波動」
高さ約13m 約9mのアーチが23基かかり光のトンネルを構成
ガレリアの途中に募金ボランティアの方が随所に立ってるんだ
ボクも途中の募金箱に募金したよ
募金終えたら募金サンキューカードを頂きました
チーとマメがうれしそうにカードを持って
ガレリアの最終地点、東遊園地入口に到着
ツブが
東遊園地入口横のフェンス際から
すごい人が歩いてるのよくわかるね
ママの腕と縮小したのでこんな
明日はスパッリエーラを紹介します