あのねあのね

気ままにつぶやいてます♪

温室の花

2016年06月21日 | 都内散策
今日は雨、午後からもちらっと出たけどね
九州では記録的大雨になったんだね、お見舞い申し上げます

神代植物園のつづき

大温室へやってきたよ
オオフトモモだって、パフパフな花だね


シクンシ 朝咲いてすぐは白で午後にかけて赤くなるんだって


コーちゃんとタビビトノキ


地湧金蓮、中国の花


斑入バナナ
じゃよくわからないけど、斑入なんだ


クレロデンドローム・ウガンデンセ
長い名前だね


コエビソウ


ウツボカズラ、虫が入ってるかな


変わった花だね、名札してなかったよ


球根ベゴニア、きれいな色で見ごたえある花だね


大蓮、ざんねんながら修業はできないよ


サボテン室だよ、大きなサボテン


キソウテンガイって名前のサボテン


かぐや姫


ムルティ・フローラ


ツブも温室出口にあったウツボカズラをチェックしてたよ


大温室の外で


また、バラ園へ
反対側は記念撮影スポットで行列ができてたよ


バラ園を通って深大寺方面へ


さっきよりたくさんの方で賑わってるね