あのねあのね

気ままにつぶやいてます♪

ホームズ最終戦

2011年12月08日 | 未分類

















朝から雨
お湿りはうれしいけど洗濯物が乾かないってママが嘆いてるよ

今日はボク、シンが報告
11月27日、ホームズスタジアムのヴィッセル最終戦に行ったんだ
今年はボクがヴィッセル担当
このミニマフラーを巻いてボクが応援に行くと負けなかったんだ
最終戦で混んでるからってプー助兄ちゃんは留守番
まずは駅前のファミレスでブランチタイム
モーニングタイムぎりぎりでモーニングメニューを頂きました
パパは景気づけって飲んでたよ


この日は指定券なので並ばなくていいからスタジアム前をウロウロ
モーヴィーの看板に挨拶してたら
ホームズくんがグリーティング中だったよ、ポーズを決めてくれたよ
この日は但馬地域のゆるキャラが観光誘致に来てたんだ
養父市のやっぷーと加東市の加東伝の助
豊岡市の玄さんも来てるはずだけど見つけられず


スタ飯ストリートには美味しそうな物が並んでたよ
スタジアム内へ入ってしばらくするとモーヴィーがピッチでグリーティング中
港町神戸の横断幕を見つけたコーちゃんがしてもらってた
コーちゃん、相手チームのカラーのスカジャン着て来ちゃってたね


ホームでの最終戦だから自由席は満員だったよ
ピッチに選手が出てきたよ
試合開始前にはフェアプレーフラッグの登場
モーヴィーとホームズくんが先導してるんだ


前半2-0でヴィッセルがリードしてハーフタイム
但馬地区のゆるキャラが観光誘致のグリーティング中
やっぱり、玄さんが人気あるね
温泉レンジャーも居たよ、初めて見た
試合は3-1でヴィッセルが勝利
ホームズ最終試合と言うことで試合の後
ファイナルセレモニーを見て帰って来た11月最後の日曜日でした



再度山ドライブ

2011年12月07日 | 未分類


































今朝は晴れて冷えたね
昨日はきれいなルミナリエをお友達と満喫してきたよ
また、近いうちに報告する

昨日のつづき
森林植物園を後に再度山ドライブウェイを通って帰ることに
いつもなら西に抜けて帰るんだけど
この日は2号線に出たかったのでお山を通って市街地へ
再度山ドライブウェイも紅葉真っ盛り
車窓から紅葉狩だよ
ただ、カーブが多く撮ってると気持ち悪くなるといけないのでほどほどに
ドライブウェイ終点近くに有るヴィーナスブリッジをして
市街地へ出てきたよ


ランチタイムは鉄人の街にあるお気に入りの中華店で
サービスランチの唐揚げ定食と半チャンセットを頂きました
ボクもこのお店なら登場出来るんだ



鉄人の街に来たから、鉄人にも会ってきたよ
またこづかれてるって言われるかな
マヤは鉄人の顔の電灯としてた
鉄人の街の商店街で買い物をして帰って来たんだ


帰ってから、パパ地元商店街の歯医者の予約を入れてたので治療に
帰りに商店街のアヒルチェックをコーがしてきたらしいよ
パパッ子は歯医者にもお供だって


森林植物園紅葉散策 続

2011年12月06日 | 未分類


































今日12月6日はボクの誕生日
今日で8才になります
お誕生日なのでお天気が怪しいけど
今日はお友達とルミナリエ見に行くんだ楽しみだなぁ

昨日のつづき
長谷池の周囲の紅葉をもう少ししたよ
やっぱりお日様が当たってる紅葉はきれいだね


真っ赤な紅葉の道から今度はブリスベーンの森へ
こちらは常緑樹が多いね、ススキがそろそろ終わりかけ
ブリスベーンの森の休憩所で小休止
ここからお山を眺めたよ
写真じゃあまり写ってないけどね


シアトルの森の手前
ススキとモミジバフウの紅葉と晩秋の空が良い感じでしょ


真っ赤なオオモミジの木を見つけたよ
この辺りもみじ坂って言うらしいんだ
遠くから見えてたときから赤がきれいだったんだ
最後はメタセコイア並木の紅葉
あけぼの色のメタセコイア並木って植物園のHPに書いてあったよ


森林植物園の展示館前にはサンタさんがクリスマスの準備中
木々で作ったトナカイさんたちもいたよ
トナカイに乗らないでくださいって注意書があったけど
ボク、乗っちゃったよ でへへ
大満足の紅葉散策でした


森林植物園紅葉散策

2011年12月05日 | 未分類

































今週も張り切って行こうの月曜日
12月に入って時間が経つのがますます早くなったような
ボクは明日が楽しみなんだ

さて、ボクの日記はまだ11月のお出かけ報告
11月26日、森林植物園に紅葉の散策に行ってきたよ
毎年、この時期は森林植物園に行ってるんだ
今年は神戸マラソンがあったり、週末お天気が悪くて行くのが遅くなったけど
いつまでも今年は暖かかったせいかまだまだきれいな紅葉を楽しめたよ
大銀杏の黄色が青空に映えてた
紅葉は天気が良すぎてではきれいな色が出てないかも
ホントはもっときれいだったんだけどな


コーのは紅葉がきれいに撮れたけどコーが白お化けだね
いや~お天気が良いっていうのもはむずかしいね
写真は奥が深いんだね
この日もアマチュアカメラマンさんが大きなカメラを抱えてしてたよ


長谷池周辺は紅葉する木々が多くて見応えのある場所だ
いっぱいしてもらったんだ
マメは美味しそうな実だってグミの木を見つけてたけど
実は取ってないからね


水の上にも織る錦
水に写る紅葉もまたきれいなんだよね
長谷池の周囲を歩きながら木々の間から池を


記念写真スポットで集合写真を撮ってもらったよ
まだ散策は続くんだけど
今日はこのへんで


紅葉はすこしだけ

2011年12月04日 | 未分類

































今日は晴れ
昨日、雨が上がったからってルミナリエに行ったんだけど
帰りに通り雨にあったよ
ひょっとしたら雨になるかもって折りたたみ傘を持っていって正解だったよ
ボクはまたお友達とルミナリエ見に行く予定なんだ
近いうちにルミナリエの報告を先にするね

では23日のつづき
焼肉定食でお腹いっぱいになった後
帰り道にある紅葉の名所、太山寺に寄ってみることに
マメがした安養院もこの時期公開されてるんだけど
紅葉してるのは入口付近だけ
これでは中に入っても仕方ないかって太山寺へ
ここもボクの頭の横の紅葉がまだ緑
これじゃ中も紅葉しててもほんのわずかだねって
入らずに山門からだけして帰ることに
駐車場に向う時に横から安養院を
今年はいつまでも暖かかったから紅葉が遅れてる太山寺でした


帰ってからボクは留守番
マリンピアで買い物があると言うのでコーとマメがお供
さかなの学校でカレイ、オコゼ、メバルの赤ちゃんチェック
マリンピアでも毎年恒例のクリスマスツリーが登場してたって
ボクもクリスマスツリー見に行きたかったよ