そらまめおにぎり

そらまめおにぎり一家のドタバタ日記

幼児クラブ

2008年07月04日 23時57分53秒 | そらまめおにぎり日記

Photo_3 今日は七夕飾り作り

七夕飾りなんて作るの何年(何十年)ぶりだろう?
折り紙に絵を描いたり、糊で貼ったり
兄ちゃんはとても楽しそう

短冊は、兄ちゃんと、かーちゃんと、チビ助の分も貰ったので、チビ助にも何か描かせてあげようと、クレヨン持たせて描かせてみたけど、トントン突っつくだけで描きやしない
挙句の果てには、クレヨン食べちゃいました

向いに座ってたママさんが、
「食べてない?」
って教えてくれて…

見ると、オレンジ色のクレヨンの先端が1センチくらい食いちぎられていました

慌てて口の中に指突っ込んで、ガジガジ噛みつかれながらも、何とか口の中のクレヨン発見
掻き出したものの、いくらか飲み込んじゃったかも
何でも食べるのはいいけど、食べ物じゃ無い物まで食べるのは困り者だぁ…

かーちゃんは、短冊の文字書いたり、兄ちゃんのお手伝いしたり大忙しだったから、つい、チビ助にクレヨン持たせっぱなしだったの忘れちゃってたんだよね…<反省

でも、ハチミツクレヨンにしてて良かったぁ…
  

クラブでは、飾りをいくつか作って、笹を1本貰って、続きは家で仕上げ<飾りつけ

かーちゃんのお願いは
「兄ちゃんが、かーちゃんのいうことをきいてくれますように

   
 

5月から始まった幼児クラブも2ヶ月が過ぎました

最初は、自我が強くて、まったく協調性の無いお兄ちゃんに不安だったけど、最近では人が変わったように、ちゃんと先生の言う事も聞けるようになり、驚きもあり嬉しく思っています

子供の成長って早いですねぇ…

次の幼児クラブは9月
2ヶ月間の長~い夏休みです
兄ちゃん…我慢できるかなぁ……