先日の大雪にはビックリしましたが、さすが春近し
20センチ積もったものの、一気に溶け・・・
もう今年はスキーは終わりかなぁ~?
とも思ったのですが、今日も安比高原スキー場キッズパークに行ってきました
3月に入って暖かい日が続いた事もあってか、駐車場の雪はすっかり無くなってました
それでも千円効果ですかねぇ~
まぁ、相変わらず車は多かったです
ほとんど県内か近県でしたけど、姫路ナンバーの車も
あと1ヶ月早ければもっと良い雪質だったのに・・・
ゲレンデはまだまだ雪は十分あるものの、雪質はカキ氷みたいなザラザラ雪
でも、さすがスキー場だけあって、空気は冷たいし、寒い寒い
リフトでちょっと上まで行けば十分良い雪質かも?
到着後、まず最初にスキー
バーンが固いので、スピードを殺す事のできない兄ちゃんは、えらい勢いで滑り降り
転ぶのも豪快
苦しそうだけど楽しそうでした(笑)
少し滑ったところで、チビ助がチュービングで遊んでいると
「チュービング やりたい~」
ってな事で、スキーは早々に切り上げ、兄ちゃんはチュービング<とーちゃん担当
かーちゃんはチビ助と雪遊び
チビ助の相手しながら、雪玉作るオモチャでせっせと雪玉作っていたら何か作りたくなって
せっせと月見だんご作りました~
こんなの作り出すとつい夢中になっちゃうんですよねぇ~(笑)
出来上がった雪団子でチビ助と他の女の子とで遊んでおりました
兄ちゃんはチュービングが楽しかったようで、ずーーーっと戻って来ませんでした
スキーより、チュービングの時間のほうがえらい長かったですね
でも、今日一番楽しかったのは、雪山登りだそうで・・・
ゲレンデとの境の雪の壁をチビ助が登っていたら兄ちゃんも~
ずるずる滑りながら登っておりました
でも猿兄弟
ちゃんと上まで登りました~
この後、兄ちゃんがゲレンデ側に下りようとしたので叱り
今日のスキー(雪遊び?)は終了
今日で今シーズンのスキーも終わりかなぁ~
と思っていたけど、さっきHP見たら20日から、春のわんぱくキッズ祭りだって~
シーズン券は28日まで使えるので、やっぱ、今月いっぱいは週末安比になりそうですねぇ