私P連(盛岡地区私立幼稚園PTA連合会)の今年度の当番園の役員決めでした
会長&副会長は何んとか避けたい~~と色々策を練っておりましたが、会長&副会長とも立候補ですんなり決まり~
我が幼稚園は書記となりました
他に希望する園も無く、こちらもすんなりと決まりましたょ
去年は当番園が6園だったので、書記は前期と後期に分かれ、2園で担当していたようですが、今年は当番園が5園なので年間通しての担当となりますが、一緒に担当のママさんが非常に心強いので大丈夫でしょう(笑)
ただ・・・
県P連の担当者を園から一人ずつ選んで~~
って事で、またしても安易に引き受けてしまいましたが・・・後から聞くとそれなりに大変そう
私なんぞに勤まるのかと不安になってしまいましたが・・・まぁやるっきゃ無いって事で
こちらは一人での行動nなるのかな~??って感じなので、かな~~~り不安も大きいんですけどね~~
今年は去年以上に忙しい一年になりそうですゎ
そして午後、チビ助の耳鼻科 ⇒ 兄ちゃんの歯医者
チビ助の中耳炎は良くなったようです
ただ、まだ鼻のほうが良くなってないようで、お薬追加されて帰って来ました
スイミングはもうという事でホッ
そして兄ちゃんのほうも、酷かった虫歯の治療も今日で終了~~
ですが・・・
次回からは下の2本の治療にかかるそうです
「え~~~~まだ来るの~~???」
と、兄ちゃんブルー
次回の予約取る時も、あーでもないこーでもないと因縁付けておりましたが |(-_-)| キコエナイ~
ちょっと空くけど、来週の金曜日に~<通常水曜日は午後休診
イングリッシュの前に予約~
他の曜日は空いていないハードスケジュールの兄ちゃんであります
そんなこんなで今日は(も?)晩御飯遅くなり~~~~
夜はさんさの練習でしたが、かーちゃんクタクタ・・・でもって晩御飯遅くなって・・・
水曜日は遅くなると駐車場いっぱいになるのよね・・・
でもって、練習場所もホールでは無く地下の会議室~~<狭い
ってな事で、兄ちゃんをオヤツで説得して、今日はオサボリ~~~
明日は会社だしねぇ~~~
初日なんで、あまり疲れを残したくないのであります