連日の疲れが溜まりまくりだったので本日はのんびり買い物~
夜は御所湖の花火大会に~って言ってたけど、疲れてたので近くの夏まつり
地区の自治体のやってる小さな夏まつりだと思っていたら・・・
すごい人・人・人
住宅・商用地のど真ん中にある公園だったので・・・
う~~ん・・・こんなに住んでる人いるんだぁ~~って驚きましたょ
どこの露店も長蛇の列で・・・並ぶ気にもなりませんでした
無料で工作のコーナーがあり、終了間際だったのですが、そらまめおにぎり共に本棚作り
担当のお爺さんが、途中まで釘を刺してくれて、最後だけトントン叩いて完成
チビ助、兄ちゃんの作業を真剣に見入ってました(笑)
兄ちゃんが終わると 次はチビ助
こちらも途中まで刺してくれた釘を叩くだけ~
力が弱くて、何度か手伝ってもらってました
出来上がった本棚を見て
「あとは、自由研究の紙書いて 終わりだ~」
って兄ちゃん
それは反則でしょ(爆)
そして夜は花火大会
場所が場所なだけに、ちょろっとかな?と思ってましたら、なかなかシッカリ上げてましたよ
正直・・・こんな場所で上げていいんかいって感じでしたが
昔・・・このまつりが開催される事になった時に許可を取ったもののようで・・・
消防法やら何やらで、今は許可されないのですが、昔から~って事もあり、許可せざるを得ないとか・・・
近くの学校のグランドから上げてるようですが、住宅密集地なので、安全管理は徹底してるんでしょうね~
我が家は学区外ですが、隣りの学区(?)なので、高学年くらいになれば友達同士でも来れるお祭のようで・・・
3年後には・・・そらまめおにぎりも友達と一緒に来てるんだろうなぁ
規模の割には、帰りの渋滞が全く無く帰ってこれたので、超楽でしたねぇ~
徒歩で来ている人が多いからだろうなぁ~