さてさて・・・新学期が始まって1週間
かーちゃんの生活も 通常モードになって参りました・・・
来月の学年レクの計画も進めているのですが・・・
今夜、先生方との話し合いをしてきましたよ
夏休み中に役員全員より案を考えていただいたり、希望を聞いたりと進めてきたものでしたが・・・
先生方の目から見たら あまり宜しくなかったようで・・・
ほとんどが
まだ1年生という事、体育館という狭い中での行事である事、学年で104人という生徒の数、同人数の親の数であるという事・・・等々
まぁ、全員参加って事は無いでしょうけど・・・
人数多いと、何やるにも大変だゎ
入学時は103人だったはず~いつの間にか1人増えてたのね
あと2人増えたら・・・2学年進級時に またクラス替えになっちゃいます
まぁ、そんなこんなで一時はどうなる事かと思った話し合いも、役員の案の中から2つ、先生方の案から1つの3種目、無事決まりホッとしています
話し合い終わってから、ちょっと遅れてさんさの練習へ
そらまめおにぎりは、とーちゃんに送ってもらってたので、頑張って叩いておりました
学校から直行したので、かーちゃんは踊り~
久しぶりに踊ったら・・・スッカリ踊り忘れてました~~~