雪不足の為、山形の赤倉スキー場から秋田八幡平に変更になった東北大会でしたが・・・
今回はコロナの影響により、開催中止となってしまいました。。。
エントリー料2人で8,000円・・・
痛いなぁ。。。
他の大会も中止が決定される中、下倉チャレンジカップ 1stは開催されました
半分以上諦めていただけに~~~
結果はいつもとそんなに変わりは無かったですが・・・
東北大会が中止になり
来月の安比ユースも、コロナで中止になったら、またエントリー料8,000円持ってかれるだけなので~
今回はエントリーしない事に
ってな事で兄ちゃんにはlast run となってしまうかも
結構難しいセッティングでしたが、頑張ってましたよ~~
コロナさえ無ければね~安比もエントリーしても良かったのですが・・・
来月末の下倉チャレンジの 2ndと3rd は、エントリー締切までまだまだあるので~
様子見て開催されそうならエントリーしてもいいと思ってますが
明日はチビ助の県小アルペン
今日の滑りを見る限り・・・全小出場は厳しいかな~って感じではありますが・・・
全小に出れないとなるとコヤツも今シーズン明日で最後となるのかもしれません
でも、もう中止だろうな~と思っていた今日と明日の大会が開催されるだけでも~本当に良かったです
事前に用意したリフト券も、もう紙屑になってしまうの覚悟していましたが、明日使って何とかあと1枚
何とか全部使いきれそうです
今回はコロナの影響により、開催中止となってしまいました。。。
エントリー料2人で8,000円・・・
痛いなぁ。。。
他の大会も中止が決定される中、下倉チャレンジカップ 1stは開催されました
半分以上諦めていただけに~~~
結果はいつもとそんなに変わりは無かったですが・・・
東北大会が中止になり
来月の安比ユースも、コロナで中止になったら、またエントリー料8,000円持ってかれるだけなので~
今回はエントリーしない事に
ってな事で兄ちゃんにはlast run となってしまうかも
結構難しいセッティングでしたが、頑張ってましたよ~~
コロナさえ無ければね~安比もエントリーしても良かったのですが・・・
来月末の下倉チャレンジの 2ndと3rd は、エントリー締切までまだまだあるので~
様子見て開催されそうならエントリーしてもいいと思ってますが
明日はチビ助の県小アルペン
今日の滑りを見る限り・・・全小出場は厳しいかな~って感じではありますが・・・
全小に出れないとなるとコヤツも今シーズン明日で最後となるのかもしれません
でも、もう中止だろうな~と思っていた今日と明日の大会が開催されるだけでも~本当に良かったです
事前に用意したリフト券も、もう紙屑になってしまうの覚悟していましたが、明日使って何とかあと1枚
何とか全部使いきれそうです