![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c3/1911e0deed066f1c560db8b2a5a3b8e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d5/abf769cc0c04cd4e74e3aec8563a9957.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/66/25406672e5a1dd3639648fd531fd4aa6.jpg)
ビーズ刺繍をちゃんとやってみたいのですが、編み物が苦手なのでオートクチュール刺繍とかリュネビル刺繍とかは多分ついていく事が出来ないと思うので、
針と糸のビーズ刺繍が手軽に学べるヴォーグ社のテナライの通信キットを始めてみました。
初回のブローチとネックレス完成!
まだまだあまりキレイに出来てませんが、ビーズやスパンコールを縫い付ける作業は楽しい☆
が、ブローチピンを縫い付ける場所がテキトー過ぎた…。ちゃんと計ったはずなのに何故だ。
な~ぜ~だ!!
アクセサリー金具は付けやすいので、ハードフェルトと皮買ってピアス作ってみようかな♪