同じデアゴスティーニのかわいい刺しゅうは延長になりましたね。
刺繍はわりと延長してもいいかなーと思ってたのですが、どちらかといえばきっちり終わりにして欲しかったです。
迷いましたが、後でやりたくなって売り切れてたら嫌なので続けることにしました。
ハワイアンは延長しても絶対やめますが。
同じ技法の繰り返しですしね。
これまた続けられるか不安になってきたムーミンキルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/74/00d46afcf7bbec2de62501ad71f2a76d.jpg?1631394638)
今回は、ムーミンパパのモチーフの仕上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8d/1c478e0326de6f26783dc11968774488.jpg?1631394660)
アイロンを失敗して、パパの帽子が汚くなってしまいました(´・д・`)
悲しい。
アップリケで使う白糸の量の少なさはなんなんでしょう。
足りなくなるので、かわいい刺しゅうについてる余りまくってる白糸を使っています。
小物はなんと工程なし!!
マスク作りですが、私が選んだ型は次回からですって!
刺繍はわりと延長してもいいかなーと思ってたのですが、どちらかといえばきっちり終わりにして欲しかったです。
迷いましたが、後でやりたくなって売り切れてたら嫌なので続けることにしました。
ハワイアンは延長しても絶対やめますが。
同じ技法の繰り返しですしね。
これまた続けられるか不安になってきたムーミンキルト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/74/00d46afcf7bbec2de62501ad71f2a76d.jpg?1631394638)
今回は、ムーミンパパのモチーフの仕上げです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/8d/1c478e0326de6f26783dc11968774488.jpg?1631394660)
アイロンを失敗して、パパの帽子が汚くなってしまいました(´・д・`)
悲しい。
アップリケで使う白糸の量の少なさはなんなんでしょう。
足りなくなるので、かわいい刺しゅうについてる余りまくってる白糸を使っています。
小物はなんと工程なし!!
マスク作りですが、私が選んだ型は次回からですって!