sakura日和

2014年4月から娘(大4)と同じ県に単身赴任中のパパ。人生初の一人暮らし(^^)  う~んと楽しまなくちゃね♪

今週も始まりましたネ

2009-02-09 08:05:37 | むすめのお弁当
2月9日(月)のお弁当は
 ・新巻シャケ
 ・カニ入り玉子焼き
 ・ゴボウとさつま揚げ炒め
 ・コーン&タマネギのすり身焼き
 ・長芋の梅漬け
 ・ブロッコリー&アスパラ
 ・プチトマト
 ・保温ごはん(ふりかけ付)
(パパ) 
 ・里芋のお味噌汁

今週の半ば、祝日があるので気持ちは軽いですネ
娘達は明日、県立高校推薦入試があるので高校は休みです

早いものですねぇ・・・あれから1年が経ったんですね


図々しくもこちらに参加していますっ

にほんブログ村 料理ブログへ  読んだよってポチッとしてネ
 
ここにもポチっと                             
      人気ブログランキングへ


みなさん、ありがとうございます


暖冬だけど

2009-02-09 08:01:37 | お出かけ
毎年、この時期に行われている【かまくら祭り】に行って来ましたぁ
 http://www.ohyama-k.jp/event/0208.html

立山山麓まで、久々です
(毎週末、ボードに来てたのになっ今じゃぁ…)



           
   

       


   近くの喫茶店前にも、こんな可愛いのがありましたょ  
      明るくすると→ 
  

氷点下1℃…とっても寒かったです




図々しくもこちらに参加していますっ

にほんブログ村 料理ブログへ  読んだよってポチッとしてネ
 
ここにもポチっと                             
      人気ブログランキングへ



みなさん、ありがとうございます


真似てみましたがぁ

2009-02-09 07:57:22 | 家ごはん
2月8日(日)の夜ごはんは
 ・豚肉とチンゲン菜の餡かけ
 ・カニとキュウリの酢のもの
 ・サラダパスタ
 ・アスパラ
 ・長芋の梅漬け(家庭懐石たかたの真似
 ・里芋のお味噌汁
 ・ごはん

    
  ★桜の形をした長芋(梅で色付)★

やっぱりどれだけ真似しても、所詮私が作ってるので駄目ですねぇ~
ちなみに【たかた】は大根でした


ま、雰囲気だけでもぉっと思って出したんだけど、まったくもって感動うすっ
そんなもんですねっ







図々しくもこちらに参加していますっ

にほんブログ村 料理ブログへ  読んだよってポチッとしてネ
 
ここにもポチっと                             
      人気ブログランキングへ



みなさん、ありがとうございます