キルトスタジオTETE

手作り大好きな2人でやってます

教室再開は連休明けかな❓

2016-04-25 19:27:26 | ニュース
結子先生と今日から教室の片付けを始めようと思ったのですが、隣のアパートの解体が始まれば車も駐車出来ないし、屋根の修理などもあり、5月の連休明け以降でなければ再開は無理だろう、という事になり、片付けは連休中にする事にしました。
で、まだこんな状態です。
教室の皆さんに連絡を取ると、皆さん元気で無事を確認できました。😄
近所を歩いてみても、ガス管工事や水道管工事、陥没箇所の整地、支援車両が行き交いまだまだ騒然としています。
明日は瓦を拾って集めようと思います。
余震も減ってきましたが、なかなか安眠出来ません、寝不足で頭がフラフラ、宙を舞ってる感じです。😥
両親もまだ気が張ってるから大丈夫ですが、がくっと来るんじゃないかと心配です。

お風呂復活‼️

2016-04-24 16:40:34 | ニュース
10日振りにお風呂復活です。
修理を依頼するのももっと被害が大きい方々がいらっしゃる中、気が引けて『何時でもいいですから』と言って一昨日電話をしておきましたら、今日のお昼過ぎに来ていただき無事に直りました。

早速、沸かして父を一番風呂へ❗️
お湯が沸くのも有難い、全てに感謝です。
あとは漏水を直し、お隣さんが無事に解体出来れば一安心です。
皆さんの所も、少しずつ復活出来ているでしょうか?少しずつ少しずつ頑張りましょう‼️

少し落ち着きを取り戻す

2016-04-23 20:32:54 | ニュース
朝からスーパーに買い出しに、魚類が無いだけで殆どの物が普通に有りました。

トトとナナはなかなか落ち着かずトトは納戸のタンスの上、ナナは2階の隙間から出てこなかったのですがやっと落ち着いてきたのかトトはリビングのテーブルの下で

ナナはいつものタンスの上の籠の中で眠っています。
今日の余震も随分減ってきましたが、ニュースではこの1週間にも大きな余震が有るかも知れない何て言ってるし予断は許されません。😩

感謝‼️

2016-04-22 18:48:02 | ニュース
今日は東京のお友達が、色~んな物たくさん、宅急便で送って下さいました。


本当に助かります。ありがとうございました。

設備屋さんが捕まらず、井戸の水がどこかで漏水しているらしいのですが修理出来ません。トイレの水が止まらず、止水栓を開けたり閉めたり、ガスは使えるのに給湯器がつかなかくてお風呂は使えず。

でも、お布団の上で眠れて食べ物も水以外は何とかなりますし、贅沢は言えません。

心配はお隣さん、余震が来るたびドキドキです。早く解体してもらいたいものです。😰

今日は大雨‼️トトは出てこない😩

2016-04-21 17:02:18 | ニュース
余震に加えて、大雨と最悪‼️
昨日のブルーシートのお陰で雨漏りはしてません😲
後は、お風呂の給湯器が復活しません、ガスは問題なく復活してるので、原因はメーカーに聞いても井戸水の水量が足りないのではないのか?という事です。
トトは恐怖で納戸のタンスから下りて来れません、可哀想に😢

ナナは、マイペースでご飯の時だけ『ごふぁ~ん』と言って2階から下りて来ます。

あとは、お隣のアパートがいつ崩れてくるかが心配です。