キルトスタジオTETE

手作り大好きな2人でやってます

怖かったぁ~‼️

2016-04-15 08:25:31 | ニュース
昨日の熊本の地震、怖かったぁ~‼️
余震もまだ続いてるし、ずーっと自分が揺れてる感じです。徹夜で片付けておりまして、ぐっちゃぐちゃ、とりあえず必要な所からやって、お店はまだ手付かずです。
結子先生のところはこの辺より少し良かったのか、お昼から手伝ってくれるそうです。😩
我が家は家が古いから余計に揺れるのかなぁ❓

庭では灯篭や瓦がぁ~❗️

最後になりましたが、お見舞いのお電話くださった方々、ありがとうございます。
幸い、家族もみんな無事でした。😊
ぼちぼち、片付けていきたいと思います。

セカンドバッグ(ミシンクラス)

2016-04-12 21:25:35 | 手作り (パッチワーク)
テープカテドラルでセカンドバッグが完成
ミシンクラスのYさんの作品

和装にも合いそうな、上品な仕上がりです

そして、ℹ︎さんがもう少しで仕上がりそうだったショルダーバッグ、仕上げて写真を送ってくれました。

綺麗な色使いで、下げてるとウキウキしそう。素敵です😊

船底型トートバッグ(端切れ編)

2016-04-05 17:00:14 | 手作り
先日、ランチで食べたサンドウィッチの包み紙を見て、この形良いよね‼️で、早速

素敵な柄の1枚布で作っても良いんだけど
せっかくなら、パッチワークしよう‼️

仕入先から送ってくる見本布のカット布で
簡単に四角つなぎ(60枚使用)

授業は結子先生に任せて、せっせと縫ったので1日で完成しました✌️
縦23cm×横30cm×マチ11cm

ソーイングケースの新作です

2016-04-04 13:28:58 | 手作り
ミシンクラスは道具が結構ありますよね。
押え金、目打ち、ロータリーカッター、ドライバー、ミシン糸、ボビンetc…
そんなこざこざしたものも大量収納でき、
持ち運びにも便利なソーイングケースです


蓋のパッチワークは、貼って切ってめくって、縫ってとっても簡単でに出来ます。

仕立てが少しだけ大変?かな?でも、私達がついてるから大丈夫ですよ。😉
頑張って作りましょう。
このパターンは、タペストリーのボーダーにしても面白いと思いますよ。この他にも少しずつパターンの変化も出来るのでもう少しこのパターンで遊んでみます。😁