
最後の夜はフィエスタバーベキューを予約しました。
やっぱり最後くらい南国の夜を楽しまなくちゃね

と予約したものの、
海が楽しくてやっぱりBBQなんて予約しないで日没まで海にいればよかった~
なんて思っていたのです。
BBQは18:00から。ショーは何時からだったかな?
こういう食事つきのショーは早めに行って、どんどん食べた方がいいですね。
だいぶ前のことですが、初めてこういうのに参加した時にショーが始まるちょっと前に行った為にゆっくり食べられなかったことがあったので学びました。
フィエスタはビーチが目の前なので、明るいうちに行けばBBQ会場からでもサンセットが見られるしね。たぶんね

ということで、翌朝グアムを発つ私たちは最後の海に後ろ髪をひかれながら部屋に戻りシャワーを浴びて会場に行きました。
まだ明るいうちに席に案内されたけど、BBQ食材を取りに行ったり焼いたり食べたりでいつ日が暮れたのか気づかなかった~ww
飲み物はビール・アイスティー・ソーダから選択。
アイスティーとソーダは料金に含まれていてビールは別料金なのかな?
だけど最初に選んで持ってきてもらった後はピッチャーでどんどんおかわりをつぎに来てくれるから飲み放題だったみたいです。

こんな風にかぶりつき席は屋根なしなのでスコールの時は大変みたい。
この日は中国の団体さんグループでした。結婚式かな?
私たちの席は屋根のある階段席だったけど、食材とりに行く人が行ったり来たりするあたりなので
ショーが始まるまでは落ち着かなかったです。
でも、食材を取りに行くには一番近い席。これって食いしん坊席じゃないか!ww


↑
食材はすぐ近くだけど屋内の冷房の効いた小さい部屋にありました。暑いからこうじゃないと不安です。
ショーが始まるととりに行けなくなるかもしれないので、欲しいものはあらかたとって来てしまいました。
牛肉・豚肉・鶏肉、野菜いろいろ、レッドライス、そーめん、デザートのフルーツやケーキなどなど。
魚もあったかな?私は食べなかったから無かったのかな?

殻つきの牡蠣と海老が氷の上にいっぱいありました。
牡蠣美味しかったな~
もっと食べたかったけど、殻をあけるのが面倒なのでやめたww
牛肉はイマイチ。豚は普通。私には鶏が一番美味しかった。
卓上にはBBQソースなるものと醤油がありました。
最初ソースをかけちゃったけど、これって私が考えるバーベキュー味ではなくて
ウスターソースみたいな味だったような?
醤油の方が美味しかったな~
意外にそーめんが人気で、お椀がなくなってしまったので諦めかけたら追加のお椀が届きました。
日本人が多かったから…みんな和食

しかし・・・めんつゆがイマイチなのでさして美味しくなかったです。

↑写真がぜんぜんおいしそうじゃないな~ww(それは私のせい)
肉や野菜などをある程度食べて、また食材を取りに行って
最後に自分の分のデザートとそーめんを確保して席に帰ると(夫は肉を焼いて食べ続けてた)ショーが始まりました。
案の定あたりが暗くなってしまったので、食材確保しておいてよかった

それでも他の人たちはとりに行ってましたけどね。

↑
バックには海が見えるの

だんだん暮れていき、やがてあたりは真っ暗になりました。

ショーはとても楽しかったです。
実は私も夫もショーってぜんぜん興味がない人たちなので、ほとんど期待してなかったんです。
(でも、旅行先ではディナー付のショーを見たりはします。)
たぶんポリネシアンショーってどこも同じ感じで、特に変わったショーだったわけではないと思うんだけど、十分楽しませていただきまいした。
進行役のおじさんが歌ったり太鼓たたいたりしながら
色々な国の言葉を交えてしゃべっていました。
最初は何を言っているのかわからなかったのですが、
「ありがとう」とか簡単な言葉を英語・中国語・韓国語・日本語など(他はわからなかったけど)様々な国のお客さんのために早口で叫んでいたのね。
○○から来た人~って順番に聞いていき最後に「日本人~」と聞かれたら
沢山の人たちが手を振っていました。
「ニホンジン タクサンネ~」ですってww
たまたまこの日は日本人が多かったのかもしれないけれど、フィエスタは日本人客が多いのかしら?どうなんでしょう。
途中でお客さんが何人も連れて行かれてステージで踊らされてました。
後ろの方の席でよかった~
絶対踊りたくないもの。
私の前の2人づれの女性の一人がしきりに
「いいな~ いいな~」
を連発していたんだけど、そんなに踊りたかったのか…
ま、自分は踊りたくないけど、もし夫が踊らされてたら写真撮りまくって良い思い出になったかもね

ステージに連れてかれたお客さんたちはダンスを教わってショーを盛り上げてくれました。
他人が踊っているのを見ただけだけど、これがとっても楽しかったです。
ホテル内では色々な国の人に会いますね。
日本人をのぞけば中国からの人、韓国からの人、アメリカ人?がとくに多かったかな?
挨拶とか多少のコミュニケーションはあったけど、他の滞在客とまともに会話したりはしませんでした。
それぞれ遊びできている人たちがほとんどだからのんびりしているけれど、
国によっては政治的な問題もあるからお互いによく思っていなかったりもきっとあるだろうなと思っていました。
それがショーの間は会話こそしないけれど、いろいろな国の人たちが
踊らされているのをみながら皆が大笑いしていました。
なんとなく一体感があっていい感じ。
これって太鼓のおじさんのおかげねwww
いや、写真見るとギターのおじさん?よく見てなかったから…
とにかく盛り上げ上手なおじさん。(おじさん、ごめん)
期待してたわけではなかったけど、とても楽しかったです

ファイアーダンスとか

ムキムキおにーさんのセクシーダンスとか

ショーの後、庭で写真を撮りました。

すぐそこがビーチなの

南国の夜って感じでしょ



月がとても輝いていて、海に光を落していました。
何枚も撮ってみたんだけど、写真には月はあまり写りませんね。
部屋に帰る途中、お腹はいっぱいだったけどハーゲンダッツに寄りました。

フィエスタの入り口にハーゲンダッツカフェがあるのはネットで知っていたので、
滞在中に何度もアイスを食べようと思っていたのに
結局一度も食べていなかったんです。
最後にぜひ食べたいと思ったのはフルーツとアイスのサンデー
Fresh Fruit DesireとFresh Fruit Delight っていうのがあったんだけど、どう違ったんだったかしら(^_^;)
私たちが頼んだのはたしかDesireの方。
メロン・マンゴー・バナナとか入ってたかな?
アイスをバニラかストロべりーから選べて7~8ドルだったと思います。(この情報は不正確)
高めだけどその場でフルーツ切ってくれてたし、美味しかったです。
「フルーツに合うのはバニラだよね」と二人ともバニラを選択
↓

お部屋に持って帰っていただきました。
傘を利用ww

↑
誰?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます