![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/2a/ec0c0756f8e28eb9be94bfd6ee3ca63f.jpg)
2泊3日で、静岡の水族館を巡ってきました。
1日目は、あわしまマリンパークと三津シーパラダイスの2館というハードスケジュール。
ちなみに、家を出たのが3時で、到着は10時ちょい前…
あわしまマリンパークへは船でしか行けないので、まず陸側のチケット売り場で入場券を購入します。
船に乗るといっても、すぐ目の前に水族館がある島が見えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/81/627e6498b300c5d752e1a6488fdd57b7.jpg)
こんな船に3分ほど乗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bf/2a56d5ed3cb514fe57010c94575aa490.jpg)
陸側はこんな感じ。
昔はロープウェーで行けたのかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/ca/15f3612ebf3053365dfa87d60f586b66.jpg)
島に上陸してすぐ、フンボルトペンギンがいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/83/7ab35b7d6937d054fc0491f9447b8f4a.jpg)
カメプール。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/80/3caf511046388852744dbef44a829737.jpg)
あわしまマリンパークのキャラクター。
あわしまうみね(ウミウシを擬人化)。
しまたろうくんという昔からいるキャラクターもいるみたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/ac/f6b44039686589be5b7c81290702f6f8.jpg)
アシカとゴマフアザラシがいるところ。
写真撮れなかったのですが、ゴマフアザラシの赤ちゃんもいました( ^ω^ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/81/1d0dda1675c2ce3a78db9f3540922175.jpg)
アシカさんのごはんタイム。
300円でお魚をあげられます( ^ω^ )
31歳のラッキーくんが担当。
目が見えないので、魚を近くに持っていかないと気が付かない様子でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/19/718af0c5ce32b806505eea4e0d766c2b.jpg)
水族館の入口。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/17/ea0a1e40f84200fc91144e1ee48c0b1d.jpg)
ウェルカムボード。
手作り感が良い感じ(^ ^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/61/c6379b579c600e259f64f73892a25f20.jpg)
チョウチンアンコウって超レアなんですね!
生きてるところを見たいなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/11/2da6239ee5f8b3a8484614f592173acd.jpg)
大水槽工事中、ええ・・知ってましたよ(震え声
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/9d/5b2017bb97a1ef8ee7422823bdac4394.jpg)
この写真で見えてる範囲で2階の70%ぐらい。
小さな水族館ということが伝わりますでしょうか・・?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/ce/c05a5bda011299c06fe205aa7a0de88c.jpg)
振り返るとタッチ水槽。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/37/c3086ba766926dc67f5e2781ccbc7438.jpg)
このような解説(?)が多く、普通なら10分で見終わるスペースなのに、全部見るのに1時間はかかります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/af/656f46f8fa0cf057ad132e501d4526f6.jpg)
自然と「これがそうなんだ~」と水槽をじっくり見るようになります。
普通の水族館だと魚の名前しか書いていませんが…名前を知ったところで、それ以上調べないので意味無いと思うのです…
ここは水槽とセットで解説があるので、かなりの知識を得られますし、文章がおもしろいので全部読みたくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/cb/1f89b6800cff6c013f4cfe210e21cf40.jpg)
カメラを使って、生き物に接近しながら紹介。
解説が熱くて、聞いていて引き込まれます。
ほんと水族館が好きなんだなぁというのが伝わってきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/37/3a45365b480031c8c061b103d55d4823.jpg)
見てほしかった!そう。
水族館で、こんなに水槽を観察したのは初めてかも!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/0e/9f1543ab387d4ab8af05f33683e7c904.jpg)
上手く撮れていないけど、見てほしかった透明なエビ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/ab/5cf6b9c3f5401ef84fd87d2e3bdf9636.jpg)
楽しみにしていたアシカショー。
客席近くまで来てご挨拶するマールちゃん。
もうすぐ8歳になる若いカリフォルニアアシカ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/24/072a85373da527de271109d13aa9a644.jpg)
ハードルジャンプするミクちゃん。
ミクちゃんは今年14歳になる、あわしまのエース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/b6/b8daaa80b0a0372524bf472677db2c79.jpg)
ミクちゃんのフリスビー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/88/66821b3431c27e6a0f2ef75a2d879bff.jpg)
上手にキャッチして持ち帰ってきます(*´-`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/7c/bb8a8d5324fa2ad02dc6c98fc43bfafd.jpg)
ターゲットへジャンプするミクちゃん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ce/d8a7132c3831bf89aa810822a9735dc8.jpg)
鼻でタッチした後、後ろ足でターゲットをキック!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/4e/cef57dab06b4c15802ef8f21b6459a2c.jpg)
高台からジャンプ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/71/1882337f11e1a5915020f55d6113909d.jpg)
ボールを乗せるガリバーくん。
体重が230kgあるそう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/c2/aea780c096feea14ecb1abee39beb035.jpg)
輪投げキャッチを終えたガリバーくん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/f0/4d6717afe6cc7bf3c884689833a8a00b.jpg)
スマイル( ^ω^ )
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/0a/8f6386eb784d90783890abf08494e900.jpg)
大きな体でジャンプもします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/47/209eb3d014c1b4cd4bc02f1d0fc14249.jpg)
ん?何するんだろう?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/27/efc858b0f652772eed056229d259a4cd.jpg)
背泳ぎでした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/26/a9ce5062c86b8edbf3ffb327f91f1fa1.jpg)
イルカショーの客席はこんな感じ。
海の中に網で区切った飼育スペースがあります。
逃げないのかなぁ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/a6/e14764ea206783923ca0bc2077edd7d4.jpg)
トレーナーさんはボートで中央のステージに向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/96/0116f053c78e4a4cfee5423a09dbb6af.jpg)
バンドウイルカのジャンプ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f5/b923c1804b5917f5ab3f46e5140fccac.jpg)
ハイジャンプ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/ed/caf7ae9427bb37aef5f1b1b68eece844.jpg)
鼻でフラフープ。
「アシカショーがあるから」という理由のみで行った水族館でしたが、館内の説明がすっごく楽しくて、お客さん目線で工夫している良い水族館でした!