2020オリンピックで空手の型競技も行われましたが一部の人達からは笑いものにされています「変顔で奇声をあげて踊っているだけ」という書き込みをいくつか目にしました。フルコン系の知人も同じことを言っています。私は伝統派といわれる空手を学んでおりますが、確かにあの行為には疑問を感じています・・・ハッキリ言って全空連ルールの型試合は見栄え重視で大きな声を出した方が高得点開始前の型の呼称なんか何言ってるのか . . . 本文を読む
ナイファンチという型があります(ナイハンチや鉄騎ともいう)。この型は首里手系の型であり、那覇手すなわち剛柔流の型ではない。と、思っている人が多いと思います。私の周りは、そういう人がほとんどです。しかし宮城長順先生の遺稿によると、
基本型 三戦ならびに転掌およびナイファンチは共に基本型にして、 その目的は身体をして定められたる姿勢を取り、 気息の吞吐と力の入れ抜きを調和させ、 堅固なる体格と武道 . . . 本文を読む
先生から本をお借りしました。渡口政吉先生の「空手の心」です。私の先生は渡口先生と御縁があったようで本の背表紙には渡口先生からの直筆サインがありました。これには感動しました。この本は昭和61年に出版されましたが、本土ではこの頃既に三戦の稽古(鍛錬)が疎かになっていたようでそれを憂いていると思われる記述がありました。昔ながらの稽古が廃れてたのは今に始まった事ではないのですね。上記の一因として競技空手の . . . 本文を読む
緊急事態宣言中は、私の所属する空手道場もZOOMによるオンライン稽古が行われました。空手までオンラインとは世の中、変わったものです。変わったと言えば、空手界全体もだいぶ変化しています。近年は、空手のスポーツ化が進み競技人口も増え、オリンピック種目にまでなりました。また、最近の空手師範は昔と違い、穏やかで紳士的な方が増え、指導も優しく丁寧なものになっています。これから空手を始めたい方々は安心して道場 . . . 本文を読む
今日も朝から道場に行ってきました。先週同様、組手の類はやらずに、基本練習と型稽古でした。しかし今日の型稽古は一味違いました!昨日記事にしました中先生の「技のトリセツ」に付属していた本を読んでいたので型がいつもより楽しい!体の締めや抜きを、いつも以上に意識しながら練習しているとあっという間に時間です・・・空手を長いことやっていますが、だんだん自分のクセが出てしまったり知らずに楽な姿勢に逃げていたりし . . . 本文を読む
今日は空手のDVD、中達也先生の「技のトリセツ」を紹介します。中先生は、空手協会でご活躍されている有名な先生で私が尊敬する空手家の1人です。高校時代には月刊空手道の中先生の記事を読んでは真似をしたものです(鉄下駄とか)。そんな中先生のDVD+本が3月11日に発売されたので購入しました。(直販サイトで16500円です(税込み、送料込み))ちょっと奮発しました(^^;先週「40歳を過ぎたら型が面白くな . . . 本文を読む
私見ですが、三戦で鍛えれば腰痛は解消します!数年前に重度の腰椎椎間板ヘルニアを患いましたが、手術をすることなく回復し今現在も空手を続けています。ここまで回復できた一因に空手の型があります。
私はヘルニアで寝たきりの間、中川式ストレッチと並行して剛柔流に伝わる鍛錬型、三戦(サンチン)を行いました
本来、三戦という型は立って行うものですが、当時は下半身の痛みにより立つ事も座る事も出来なかったため仰 . . . 本文を読む