今(4時半前)、電話があって無事に終わったそうです!!
まだボーっとしているそうですが安心しました
みなさん、応援ありがとうございました!!
*********************************************
今朝のラッキーです
6時過ぎにお散歩に出掛け、ちっちこっこも済ませ
帰ってきてからは薄汚れていた足だけ薄めたシャンプーで洗い
ドライヤーで乾かしている間に
まりんと杏は2階でご飯タイム
ラッキー、ドライヤーの音と共にカランカラン食べてる音も聞き逃さず?!
この笑顔はブラッシングも済んで「私もごはん♪」と期待してかな
ごめんね。。水だけで。。
手術の時にはお腹の部分も大きめに毛を刈るので…写真に撮っておきました
先生にも「本当に綺麗だね」と褒められたね^^
病院に行く時に珍しく首輪をしても玄関まで来ないで立ち竦む…
嫌な予感がしたのかなぁ
病院でも
ブルー?
眠たかったようです^^;
診察室に入るときもノタノタと…先生にも笑われたね
まずは先日の血液検査の結果と手術についてのお話しがありました。
いつも丁寧に説明をして下さるのですが…
聞き逃すまいと思うと余計に頭の中でぐるぐると
手術前にもう一度血液検査をすること
白血球が4500(6000~17000) 少ないので再度チェック(肝臓関係も)
手術に向けての準備で注射をする(肝臓(細胞)が腫れていると毛細血管が圧迫されて出血増→抑えるだったと思う)
点滴をして手術の準備
そして麻酔(年齢的にも負担が心配です。4月に続き2回目だし…)
手術では胆のうの摘出、肝臓も病変などないか目視と一部採取してバイオプシーに
胆管のつまりがないか調べる
そして、今日のエコー検査の時に見つかった乳腺腫瘍も切除して
胆のう、肝臓、乳腺腫瘍、3つをバイオプシー(生体組織診断)に
急遽、レントゲンも撮って肺に転移がないかも調べましたが
先週はなかった固いしこりが胸にありました…いつの間に
免疫力が落ちている時はいろいろと出てくるのでしょうか!?
もっとしっかり触って見ておかなければいけなかったと凹みましたが
先生の「ついでに取れるから」と言われたことで手術前で良かったと思う事に
乳腺腫瘍は悪性と良性と半々ぐらいだそうですが…
悪性でないことを祈ります!!
手術が無事に終わり、
自分で水やごはんを食べられるようになれば退院に
どうか順調に一つ一つ乗り越えられますように!!