お休み中の出来事を更新中ですが…
まずは今日の出来事から
母、今日は内科受診
通院日は一緒にランチして買い物も済ませて送って行きます
今日は病院が結構混んでいたので帰りが遅くなって14時前になりました
シニア組はいつもお昼にもちっこをさせる為に外に連れて行きます
ラッキーは完全に外派
まりんはシートでもしますが昼間はしません…外に行けばちっこもこっこもします
(まりんは膀胱炎を予防するため昼間にもちっこをさせてます)
今日は帰ったらラッキーがちっこを漏らしてそのまま歩いて来ました
熟睡していて杏の帰って来た~のワンワンにびっくりして飛び起きて漏らしたようです
そういう事が何度かあるので…
もう出てしまったからとまりんだけトイレに連れて行きシニア組はお昼ごはんを…
(ラッキーもまりんも肝臓に負担を掛けないように3回食にしています)
ラッキーは連れて行かなかった…これがいけなかった
濡れてしまったマットを洗濯したので干して部屋に入るとまたちっこが
ラッキー、寝ぼけちゃったのかなぁ
窓際で寝ていたので起こしちゃってびっくりしたのかも…本日2度目
避妊手術をしていると漏れやすくなると聞きましたが
最近は朝も昼も間隔が空き過ぎると漏らしてしまうことが増えました…
今日は夕方の散歩前にもまた少し漏らして
日に3度もなんてことはなかったので
ちょっと心配になってます
様子をみてあまり続くようなら病院で相談した方がいいかなぁ。。
何か他に原因があるかも知れないし
只今、おでん一家からお借りしてカートお試し中
昼間のカンカン照りのアスファルトは歩かせられないし…
公園まで乗せて行きます
歩けますけど…みたいなラッキーさん
でも、飛び降りることもなく乗ってくれてます
自分でも乗り降りできるようになっていて折りたたむとコンパクト
ただ、毎回折りたたむとなると結構面倒かも…
今使っているマザーカートもお気に入りで20キロまではOK
まりんと杏が乗るには丁度よいけど
ラッキーには浅すぎて~立ち上がると危ないしねぇ
レンタル中のカートなら安心
30キロまでOKで3姉妹で乗っても大丈夫だけどスペース的には2わんかな
お出掛けにも便利そうだし購入しようかと…
う~ん、カート2台置き場に困るなぁ