自転車事故から59日が経過しました。
湿布を手首にしてくださいと言われたのて、巻いてます。
でも、先生にあんまり効かないんだよね、と言ってしまいました。
……あぅ。ごめんなさい。
さてさて。
お手製のマスクを仕事に着用していきました。
あ、ワタクシが作ったわけではありません。
オカンのお友達が作ってくれました。
手先が器用なんだなぁ、と思いました。
お客さんからも結構好評でした。
柄が派手じゃないもの、をして行ったので受け入れられたのかなぁ。
白地の緑と紫の小花柄でした。
もう一つのは、ピンク地の赤と紫のバラ柄で、これはワタクシの中では
仕事地ではないなぁ、と思いまして専ら自宅用にさせて貰っています。
毎日お仕事に行っていますが、出勤時にドラッグストアには長蛇の列。
今日もマスクを買うために並んでいるのかな、と思うと大変だなぁと思います。
ワタクシも残り少ないマスクを嘆いていたら、手芸が趣味な方がいらしたので
今回は助かっていますが…。
1日も早く、マスクが普通に買えるようになって欲しいものです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます