セカンドライフの楽書き帳

2023 GW


3年ぶりかな!

広場に鯉のぼりを妻と2人で取付け。
部屋に戻る時、挨拶しても会釈だけの方が「ご苦労様です…」と話しかけてきました。ビックリ!
部屋から見ていたようです。
広場は、近くの園児が遊び場所として使っています。先生や園児が喜んでいました。
6日に取り外し。

・・・

今年のGW
29301234567
出勤、は休み

2日は歯科通院。
最初の治療計画は保険適用外治療で2本80,000円。1本ずつ2日間の予定が、1日で終わり66,000円になりました。
次回は、保険適用治療で神経を抜く予定。

・・・

5日のこどもの日に孫とお出かけ。
娘から、
「メッツァビレッジか森林公園とか行ったことないからいいかなと思ったが、ニュースで混み具合をみて近場の公園でも良いかな…」
とラインが届いていました。

午前中は、内牧公園へ。
新しいアスレチックができたようです。

10時〜12時まで遊び、ファミレスなどで昼食と思いましたが混雑。帰り道、初めて見かけたスーパーで昼食の買い物をして帰宅。

午後から、
岩槻駅前の人形の東玉岩槻総本店を見学。ケンカ駒の玩具をお土産に…。

次に岩槻城址公園へ。
桜が有名な公園で数年前に来たようです。
以前は気付かなかったが幼児向けの遊具がほとんど。孫たちには簡単過ぎたようです。それでも喜んで遊んでいました。
下の子は、雲梯を渡れるようになっていました。


最近の「🌸お出かけ」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事