セカンドライフの楽書き帳

デリカD:3 タイヤ交換

 

昨年の車検時に相談すると、
「溝が残っているので交換しないでも大丈夫」
でしたが、縦のヒビ割れがあり、片減りが目立つので早目に交換しました。
 
新しいタイヤは、
YOKOHAMA BluEarth-Van RY55
2021年41週製造です。




 
今までのタイヤは、
TOYO V-02eです。
1本だけ片減りが目立ちます。
2014年23週製造で6年以上経過しています。
会社の車では、どんなに溝が残っていても使用禁止になります。
 
会社のハイエースグランドキャビンは、前輪外側の減りが目立ちます。
コーナリングスピードが速すぎる、車が重いので負担がかかる、車体か大きいので横風の影響、ホイールアライメントの狂いなどの原因があるのでしょう。
 
2月から、AUTOBACSやYellowHat・タイヤ館・ネットショップなどで見積り。条件が良かったので、AUTOBACSで交換。
 
4月に南房総へ。
5月から山梨へ草刈り、状況が許せば北九州へ…。
高速を走ることが多くなります。
 
 
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「🚐車中泊車デリカD:3・道具」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事