パソコン教室楽らく村日記

神戸のパソコン教室楽らく村です。
生徒さんのブログ練習用にも使ってます。
身近な出来事や風景をみんなで楽しみます。

年が明けると・・・・その2

2013年01月14日 | ニュース

                   

震災から10年後に建てられた石碑が公園に有るのをご存知でしょうか 公園正面の左の方に本当にひっそりと・・・・

 

                  

      目立たなく、知らない方も、多いと思います。機会が有ればぜひ一度・・・・・必見です。    

 

 ここに ねむる いのち ここから はばたく  義一 

藤本氏の想いのメッセージが石碑に刻まれてます。

  震災から15年後に公園整備 

直木賞作家の藤本義一さんが肺癌のため昨年10月30日に亡くなられました。

11PM長年司会者でも知られ、関西を中心に幅広く活躍され、特に浪速の文化、お笑い、歌舞伎、等の

いろんな分野にも、貢献。関西弁そのままで、飾りっ気が無く、おしゃれで、ダンディー、素敵な方でした

震災の時もタンスの下敷きになったが九死に一生を体験。別荘の無料貸し出し等、震災遺児を、積極的に支援

 

亡くなられた死因はアスベスト・石綿の吸引が原因とも。(中皮腫)

震災で飛散した石綿の可能性もあるらしい。遺族の方は石綿の公害のこわさを伝えたいと、又使命だとも。

大の阪神ファン、競馬好き、関西いや日本の為にも、もっともっと活躍してほしかった。

               阪神淡路  東日本大震災 復興見守って下さい。

           ふ~みん