今年も 年賀状を準備する
時期が 近づいてきた
現役の頃は
毎年 500枚ほど 出してたけど
少しずつ減らしてきて
近年は 100枚ほどに!
友達が郵便局に勤めとるから
頼まれて 100枚 買ったら
いろんな景品をいただいた
彼のノルマは 8000枚らしくて
なかなか 捌けんので
困っとる 😥💦
日本郵政の社員として
ノルマは仕方ないんやろけど
そこまでして
年賀状を売りつけて
皆に 出させんとあかんのかな
ありきたりな印刷の年賀状を
業務上の義理で 届けてもろても
何にも嬉しくないやろぉに
じいじは
現役を離れてからは
義理の年賀状はやめて
親しい友達には
メールで新年の挨拶を済ませたり
何人かには
下手な絵手紙を送るようにしとる
去年は こんな年賀状やったな
年賀状の習慣がなくなるのが
じいじの「ねんが」ん や❗
時期が 近づいてきた
現役の頃は
毎年 500枚ほど 出してたけど
少しずつ減らしてきて
近年は 100枚ほどに!
友達が郵便局に勤めとるから
頼まれて 100枚 買ったら
いろんな景品をいただいた
彼のノルマは 8000枚らしくて
なかなか 捌けんので
困っとる 😥💦
日本郵政の社員として
ノルマは仕方ないんやろけど
そこまでして
年賀状を売りつけて
皆に 出させんとあかんのかな
ありきたりな印刷の年賀状を
業務上の義理で 届けてもろても
何にも嬉しくないやろぉに
じいじは
現役を離れてからは
義理の年賀状はやめて
親しい友達には
メールで新年の挨拶を済ませたり
何人かには
下手な絵手紙を送るようにしとる
去年は こんな年賀状やったな
年賀状の習慣がなくなるのが
じいじの「ねんが」ん や❗