男の子の名前の
最近のランキング1位は
「大翔」らしい
読み方は …
そら・だいき・たいぞう
ひろと・つばさ・やまと
はるま・たいが・ひろき
・・・
何と 読ませようが
親の勝手やけど
学校の先生は
困るんやないかなぁ 😅💦
同じ漢字で
読み方の違う子が
何人か居たら
こんがらがって
しまうやろな 😅
女の子も
読めん名前が
上位にランクインしとる
「陽菜」
はるな・ひな・あきな
はな・ひなた・ひなの
・・・

(明治安田生命 名前調査より)
じいじらの頃の
女の子は
○○子・○○代
○○美・○○恵 (江)
が 相場やった
最近は
結愛 (ゆあ) ちゃん とか
未来 (みく) ちゃん とか
可愛い名前に
人気があるみたい
確かに
可愛らしくて
良い名前やと思うけど
バアさんになっても
ゆあちゃんとか
みくちゃんって
呼ばれるんやな 😅
我が家は
息子達も 娘達も 孫達も
読み間違いされる
心配のない
古くさい名前やけど
ジイさん・バアさん
になっても
恥ずかしい思いは
せんでもよさそう (^^)v