硝子細工をつくる

バーナーワーク(ランプワーク)技法で何か作る。ラクガキもしてみる。

海に・・・亀・・・?

2012-01-05 23:29:35 | ブログ
今日は、作業場の寒さ対策に燃えるの覚悟で厚手の上着を着て作業に挑んだ・・・
燃えなかった
冷え込むにつれて、作業中ガラスが割れやすくなるのでいやな汗をかく・・・
Photo_8
はい。また草です。天ぷらにしたらおいしそうな・・・?
Photo_9
これは、台です。何かがいます。さて、なんでしょう?
Photo_10
これは、今回の生き物の背中です。もやっとしていますね。
Photo_11
顔です。何だか、お分かりになるでしょうか?むむ?
Photo_13
ウミガメでした!!海草がでかい・・・
Photo_14
ほんのり笑顔。にやり・・・悪巧みしてたり・・・
以前にも作りましたが、ちょこちょこ意識して変えました。ほんの少し
一番は、尻尾を長くしました。テレビでウミガメが泳いでいる映像を見た時に尻尾が思っていたより長かったので。あとは手足を少し長く、大きくしたり。
Photo_15

おまけに(なんの?)
ストラップ作ってみました。金具付いてませんが・・・
銀が練り込まれているのですが目立たず、ただの黒い丸に・・・ひどい・・・。
アクセサリーに対する愛情が足りないのか・・・ブヒ
でわでわ~~~~~








コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生きた化石・・・?シーラカンス・・・?

2012-01-05 10:17:21 | ブログ
やはり日本酒がうまいっ!!頂いたウィスキーは未だ飲めず終い・・・
Photo
なんですか・・・?これは?
海底の岩をイメージしたんですけどね・・・
Photo_2
むむ・・・?鰭ですね?尾鰭。魚ですね。
Photo_4
腹鰭、胸鰭です。この魚の鰭は肉鰭と呼ばれるそうで、筋肉があるので様々な方向に動く・・・なんて、話だったような・・・
Photo_5
目は緑に
Photo_6
後ろ。鰭がうねうねしてます。
Photo_7
はい!!シーラカンスでした
実際、鰭は全体的に小さいみたいですが、私のシーラカンスは鰭がでかい。尾鰭が何か違う
でも、シーラカンスなのです。作る度に変化していくでしょうから、このシーラカンスはこれ一体です。個体差がありますから・・・なんて・・・
で、でわでわ~~~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする