雨だな~。また洗濯物の山。
さて。
先日、急遽稽古がお休みになって、予想外の二連休。
なので、久しぶりに図書館へ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/cff297927bd5977399a52ba97d943bc4.jpg)
最近気になっていた朝吹真理子さんと、
昔から好きな村山由佳さんの本を一冊ずつ。
恥ずかしながら、これが今年、初読書(笑)💦
『きことわ』は、普段だったら読まないタイプ。
何も起こらない話だし、ひらがなが多いわりに句読点が少ないし、聞き慣れない言葉使いがたくさん出てくるし。
要するに読みにくかったのです。
ただ、今私は、朝吹さん自信にとても興味があるので、ご本人を思い浮かべながら読むと、興味深いものがありました。
『天使の柩』は、私が村山作品を読むきっかけになった、天使シリーズの完結編。
やっぱり面白い!一気読み!
でも、いつからか彼女の作品には、性的なもの、しかも、美しくない方のそれが描かれることが多くなってしまって、
私は初期の作品たちが好きだなぁ。
そんなこんなで休日を過ごし、昨日からは、また10時間稽古の日々。
がんばっております!
さて。
先日、急遽稽古がお休みになって、予想外の二連休。
なので、久しぶりに図書館へ♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/85/cff297927bd5977399a52ba97d943bc4.jpg)
最近気になっていた朝吹真理子さんと、
昔から好きな村山由佳さんの本を一冊ずつ。
恥ずかしながら、これが今年、初読書(笑)💦
『きことわ』は、普段だったら読まないタイプ。
何も起こらない話だし、ひらがなが多いわりに句読点が少ないし、聞き慣れない言葉使いがたくさん出てくるし。
要するに読みにくかったのです。
ただ、今私は、朝吹さん自信にとても興味があるので、ご本人を思い浮かべながら読むと、興味深いものがありました。
『天使の柩』は、私が村山作品を読むきっかけになった、天使シリーズの完結編。
やっぱり面白い!一気読み!
でも、いつからか彼女の作品には、性的なもの、しかも、美しくない方のそれが描かれることが多くなってしまって、
私は初期の作品たちが好きだなぁ。
そんなこんなで休日を過ごし、昨日からは、また10時間稽古の日々。
がんばっております!