RAVERS CAGE

「RAVER達の檻」
日米玩具紹介など。

Twitter @RAVEUP_HARRY

MARVEL公式に東映版!?

2009-03-24 | RAVE
先日とある記事で知ったのですが、MARVELの公式HPにて、あの「東映版スパイダーマン」の
動画が配信されているようです。

MARVEL公式

当然アチラの方のコメントも載っていたのですがおおむね好評のようです。
まぁ30年以上昔の作品なので笑う所は思いっきり笑ってるようでw

やはりレオパルドンは衝撃だったようですw

ただ嬉しかったのは、この東映版での「極端に腰を落とした決めポーズ」が好評で
本家アメコミにも参考にされたらしい、という事です。

当時スパイダーマンのスーツアクターをされていた方は、ハリウッドからのオファーも
あったようですし、アメリカ発のコミックを日本が独自エッセンス(まぁやり過ぎって点もありますがw)
で映像化し、それがまたアメリカのコミックにも取り込まれる…なんか妙に感慨深いですね♪


そして本家アメコミでは、現合衆国大統領、オバマ大統領も登場したようで。


流石アメイジング!

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
キノコ狩りの男! (Qさん)
2009-03-25 19:19:36
自分にとっては幼少時に見た東映版がファースト・スパイダーマンなんで、こうしたカタチで再び見られるのはウレシイですね。

若い人だとニコ動での半ネタ扱いの印象が強いんでしょうが…

ライミ版が登場した現在でも東映版スパのアクションは軽妙で好きですね
返信する
東映 (TAK-A-SHIT)
2009-03-25 23:15:55
自分も一番最初に見たスパイディは
東映版のスパイディなんですよね。

当時、手に滑車が付いて、
紐を伝って動くフィギュアを買ってもらった
記憶があります。

家族で海に行ったときもHARRYさんの仰る
「極端に腰を落とした決めポーズ」
を砂浜でとった写真がありましたよ。
やっぱり子供ながらにあのポーズは
カッコいいって思ってたんですよね。

懐かしい・・・

そんでは!
返信する
格闘技世界チャンピオン! (HARRY)
2009-03-26 00:35:09
> Qさん さま

まさに俺も東映がオリジナルでした♪レオパルドンの玩具も
買ってもらったっけなぁ。

版権の関係で長らく凍結状態だったのがサム・ライミ版の影響で
再起動だった日本版スパイディですが、まさかDVD-BOX出すとはw 

まぁ30年前なのでどうしてもネタ半分になってしまうのは
仕方ないですよね~、俺も久々に観て大爆笑でしたw

格闘シーンや決めポーズは今観ても絵になりますよね♪
返信する
東映ヒーロー (HARRY)
2009-03-26 00:43:46
> TAK-A-SHIT さま

俺は小学校の頃、東映版スパイダーマンの真似をして電柱に登り、
滑って足を怪我した事ありますw

日本って歌舞伎なんかの影響なのか、見得とか決めポーズとかに
一種の美学がありますよね~。


スパイダーマンも含めて東映ヒーローって我々の遺伝子に
刻みつけられてますよね、ウン。


でも改めて観ると「地獄からの使者!」ってスゴい名乗りですよねw
返信する
またまた・・・ (akikke)
2009-03-26 03:06:49
どうも、HARRYさん!
またなんですが・・リンクを貼らせて頂きました!
ちょっと前の記事なんですが、HARRYさんのDR.Doomを参考にいじったんで、ご紹介させて頂きました♪

>オバマ
買ってますね~!!!結構人気あるようですね!おもしろかったですか?気になってたんですよね><
返信する
おぉ!DOOM! (HARRY)
2009-03-26 22:08:46
> akikke さま

また懐かしいモノを…!あざーす!後程コメ入れさせていただきます♪

あのDOOM、ハズにしてはけっこう出来がいいんで俺も
お気に入りです♪


オバマ号、まだ開封しておりません…まずウォッチメンを
読まなきゃ…!

先は長いですw
返信する

コメントを投稿