今回はS.I.C.の仮面ライダーアマゾンの改造をご紹介します。クマーサンお待たせしましたw
S.I.C.のアマゾンなのですが、素体が龍騎以前のものなので、造形が優先されていて
可動範囲がイマイチな箇所があります。特に肩が開きません。
他のライダーならいいのですが、アマゾンはやはり腕をガバッ!と開いて構えて欲しいので
球体関節を仕込みました。

仕込むとこんな感じです。関節の軸を引き出してやればもう少し開きますよ。
使用したのは「関節技」という組み立て式のものです。リボルテックと
同じものですがクリックが無いので逆にポーズが決めやすいですw
UPで。

本体側は元から付いてる鉄アレイ型の関節を取って、球体関節の軸を差し込む穴を
開けただけです。
微妙~に干渉する部分がまだあるので気になる方は削って調整するとよいでしょう。
俺は塗装が面倒なのでそのままでw
腕の方ですが、関節の球体部分が収まるように削ります。俺はドリル(10mm)を使用
してアタリをつけ、彫刻刀やデザインナイフで微調整しました。
軸を差す穴ですが、縦に(肩から肘に向けて)開けた方が保持力も良いと思います。

実は昭和ライダーの中で一番アマゾンが好きなんですよ~、ライダーの中でも
異形さが一際です。
響鬼にも通じるものがありますね~。…バイクが似合わないトコとかw
買って少しいじって速攻改造したS.I.C.仮面ライダーアマゾンでした。
服イヤ服イヤ(内輪ネタw)
S.I.C.のアマゾンなのですが、素体が龍騎以前のものなので、造形が優先されていて
可動範囲がイマイチな箇所があります。特に肩が開きません。
他のライダーならいいのですが、アマゾンはやはり腕をガバッ!と開いて構えて欲しいので
球体関節を仕込みました。

仕込むとこんな感じです。関節の軸を引き出してやればもう少し開きますよ。
使用したのは「関節技」という組み立て式のものです。リボルテックと
同じものですがクリックが無いので逆にポーズが決めやすいですw
UPで。

本体側は元から付いてる鉄アレイ型の関節を取って、球体関節の軸を差し込む穴を
開けただけです。
微妙~に干渉する部分がまだあるので気になる方は削って調整するとよいでしょう。
俺は塗装が面倒なのでそのままでw
腕の方ですが、関節の球体部分が収まるように削ります。俺はドリル(10mm)を使用
してアタリをつけ、彫刻刀やデザインナイフで微調整しました。
軸を差す穴ですが、縦に(肩から肘に向けて)開けた方が保持力も良いと思います。

実は昭和ライダーの中で一番アマゾンが好きなんですよ~、ライダーの中でも
異形さが一際です。
響鬼にも通じるものがありますね~。…バイクが似合わないトコとかw
買って少しいじって速攻改造したS.I.C.仮面ライダーアマゾンでした。
服イヤ服イヤ(内輪ネタw)