リボルテックシリーズからまさかのリリースとなりましたプロテクトギア!
元々20年ほど前の映画「紅い眼鏡」から始まり、後に押井守氏のライフワーク
「ケルベロス・サーガ」へと発展していきました。
そのケルベロス・サーガを象徴するのがこのプロテクト・ギアです。

「紅い眼鏡」版ですので胸に電卓付きですw
付属火器は画像のMG34の他にモーゼルC96、FG42が付いてきます。MG34以外は
昔同社から出ていた「人狼」版ギアの物と同じです。

可動は股関節が山口式なので個人的に少し動かしにくいです。他は他のリボルテック同様
良く動きます。首が回らないという方にヒント。実は口のチューブは思いっ切り長いですw
引っ張り出して表情をつけると良いでしょう♪

オリジナル つや消し塗装 オマケ:人狼版
さて、このプロテクト・ギアですが、装甲の塗装がグロスになってます。どうに違和感があるので
つや消しにしました。比較はこんな感じです。MG34もスミ入れ&銃口を開けました。

実は3体買っちゃった、テヘ♪ 一応みどり、紅一、アオって事で。腰のリボ玉の大きさを
交換して微妙に身長差をつけたのですが…画像じゃ分からんねw
こういうのは複数あると俄然盛り上がってくるんですよね♪
リボルテック、プロテクト・ギアでした。この調子で是非「ケルベロス」版を
出して欲しいです。その時は是非「乾」の頭部も付けて欲しいなぁ~。

番外編でまたチーフと競演。武器の換装も一応OKですよん。しっかしチーフMG似合わないなぁw

でもやっぱメイドに負けるw
元々20年ほど前の映画「紅い眼鏡」から始まり、後に押井守氏のライフワーク
「ケルベロス・サーガ」へと発展していきました。
そのケルベロス・サーガを象徴するのがこのプロテクト・ギアです。

「紅い眼鏡」版ですので胸に電卓付きですw
付属火器は画像のMG34の他にモーゼルC96、FG42が付いてきます。MG34以外は
昔同社から出ていた「人狼」版ギアの物と同じです。

可動は股関節が山口式なので個人的に少し動かしにくいです。他は他のリボルテック同様
良く動きます。首が回らないという方にヒント。実は口のチューブは思いっ切り長いですw
引っ張り出して表情をつけると良いでしょう♪

オリジナル つや消し塗装 オマケ:人狼版
さて、このプロテクト・ギアですが、装甲の塗装がグロスになってます。どうに違和感があるので
つや消しにしました。比較はこんな感じです。MG34もスミ入れ&銃口を開けました。

実は3体買っちゃった、テヘ♪ 一応みどり、紅一、アオって事で。腰のリボ玉の大きさを
交換して微妙に身長差をつけたのですが…画像じゃ分からんねw
こういうのは複数あると俄然盛り上がってくるんですよね♪
リボルテック、プロテクト・ギアでした。この調子で是非「ケルベロス」版を
出して欲しいです。その時は是非「乾」の頭部も付けて欲しいなぁ~。

番外編でまたチーフと競演。武器の換装も一応OKですよん。しっかしチーフMG似合わないなぁw

でもやっぱメイドに負けるw
おまけ:英語得意ならこのサイトがおすすめっすよ、古今東西の銃の資料があります(英語サイト)http://world.guns.ru/main-e.htm
お待たせしましたw 特にFGは嬉しいですよね~、
まずこのサイズで立体化はされないでしょうから。
この先もし人狼版が出るなら、昔の人狼フィギュアに付いてた
MP44、カンプピストル、パンツァーファウストも是非
付けて欲しいです。
はぁー!凄いサイトですね~!休みの日とかにゆっくり
観たいですね♪