国情が不安定で 戦闘状態にある国々から
人々が 平和な暮らしを求めて わんさかヨーロッパを目指している。
鬼怒川決壊による災害で 現在の日本が一番関心を持っているのは
わが 茨城県内 常総市であるが
オリンピックの会場デザインやロゴデザイン問題が浮上する前には
この 難民問題が 結構報道されていたけれど
最近は とんと忘れられているようだ。
初めのうちは ドイツが 分け隔てなく受け入れをし
難民の方たちが ドイツに感謝する姿が報道されていたけれど
今 ネットのニュースで見たら そのドイツでさえも
もう 受け入れ人数がキャパ超えしてしまったらしく
(ドイツも 不況であり 失業問題がある)
制限というか 受け入れ体制を変えたようだ。
最終的住みかに辿りつけず、途中の国で足止めをくっている方たちは
テントも使っているようだが 路上生活者がわんさかで。。。
私は 衛生状況とか 食糧事情とか どうなっているのかなあと
想像してみるけれど もう私の想像できる範囲を超えてしまっている。
これが日本だったら・・・ちょっと無理だと思う。
私たちがパニック、ノイローゼになりそうだ。
大陸の国々って やっぱり違うなあと 報道を見ていて思う。
大陸の国々は 陸続きで国境があり いつ戦争が起きるかわからないが
その一方で ひょいと一歩だけで 国境越えが出来たり
私たちの感覚では 理解できない世界だ。
人々が 平和な暮らしを求めて わんさかヨーロッパを目指している。
鬼怒川決壊による災害で 現在の日本が一番関心を持っているのは
わが 茨城県内 常総市であるが
オリンピックの会場デザインやロゴデザイン問題が浮上する前には
この 難民問題が 結構報道されていたけれど
最近は とんと忘れられているようだ。
初めのうちは ドイツが 分け隔てなく受け入れをし
難民の方たちが ドイツに感謝する姿が報道されていたけれど
今 ネットのニュースで見たら そのドイツでさえも
もう 受け入れ人数がキャパ超えしてしまったらしく
(ドイツも 不況であり 失業問題がある)
制限というか 受け入れ体制を変えたようだ。
最終的住みかに辿りつけず、途中の国で足止めをくっている方たちは
テントも使っているようだが 路上生活者がわんさかで。。。
私は 衛生状況とか 食糧事情とか どうなっているのかなあと
想像してみるけれど もう私の想像できる範囲を超えてしまっている。
これが日本だったら・・・ちょっと無理だと思う。
私たちがパニック、ノイローゼになりそうだ。
大陸の国々って やっぱり違うなあと 報道を見ていて思う。
大陸の国々は 陸続きで国境があり いつ戦争が起きるかわからないが
その一方で ひょいと一歩だけで 国境越えが出来たり
私たちの感覚では 理解できない世界だ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます