例の如く、無料でしたのでTERASAにて。
昨日初見です。
一時期人気?ありましたよ…ね?
映画だけでなく、本もあったかと。
主題歌は今でもどこかで聴くことありますし。
観る前はなんとなく、
"君に届け" のような、それに近い少女漫画系だと思っていたのですが。
全く意味がわかりませんでした。
何が面白いのか分からなかった。
てかファンタジーみたいな要素あると思ってなくて不可思議なこと起こるもんだから頭が追いつくの少し遅れた

なずなちゃんが男の子より身長高いのはなんとなくリアリティがあって好きだけど。
もしもあの時…
って後悔するくらいなら、その時しっかり頑張れってこと?
主人公らしき男の子の友人がなずなちゃん好きとか言ってるのになずなちゃんに祭り誘われたらすっぽかすのも意味がわからない
リアル男の子の心情なんですか?本当に意味がわからない…

人気だからといって全ての人が面白く感じるとは限らないんですね

本を読めば理解するのかな?と頭をよぎるが面白くなかった分読む気になれないし。解釈ググッたら出てくるかな…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます