Reine-Claude-verte レーヌヴェルテ

ビーズや天然石のアクセサリーを紹介します。ビーズ嫌いの人もビーズ好きになります。

野鳥 オーストラリア編  その2

2010-06-04 23:39:13 | 写真  野鳥
オーストラリアで出会った鳥たち。
ガサガサ音がするとあわててカメラで近づく。。。われながらもの好きです。






この鳥はBush Stone-curlewという名前。この鳥は姿よりもその声がよくきこえるそうな。夜には活発に虫を探しているが昼はカモフラージュでかくれているとのこと。

その他の名前はわかりません。

野鳥 オーストラリア編  キバタン

2010-06-01 06:47:15 | 写真  野鳥
ケアンズの小さな島の海岸で海を見ていて後ろを振り返ったら・・・
キバタンというオウムが!!急いでカメラを持って追いかけます。

ところが、この日は、島に広角レンズしか持っていかず近づかなければ撮れません。

とにかく追いかけて・・・。かなり近づくことができます。広角でなければもっと良かったんですが~
かわいい。。。


雪と小鳥たち

2010-02-05 08:29:48 | 写真  野鳥
東京で久しぶりの積雪。溶けないうちに・・・雪と野鳥の写真をめざして出かけました。
かろうじて雪が写っている。。。という感じですが、なんとかカワセミも松の枝にとまったときに一枚だけ雪と一緒にとることができました。

  
 

ジョウビタキとか・・・

2009-02-23 07:34:52 | 写真  野鳥
冬空にこの鳥を見つけた時は・・・ドキドキしてしまいました。

ジョウビタキ

ヤマガラ

アオジ                       クロジ?                     そしてシジュウカラ

ムクドリ                                ツグミ
  

こんな姿だったとはまったく知らなかったけど、
ツグミは昔からなじみのある名前のような気がする・・・。
ふと頭に浮かぶのはツグミのパイ・・・
なんだったかしら?

マザーグースの歌にでてくるパイ。
そうだ・・・ツグミがパイから飛び出してくる挿絵が思い浮かぶ。

どうも、日本でも長らく食用として乱獲されていたらしい。
それで姿になじみがないのでしょうか・・・


狩猟鳥から野鳥保護のシンボルへ
1970年代以前は、かすみ網により食用として大量に捕獲され、焼き鳥屋で一般的に供されていた。野鳥保護の運動の高まりとともに、ツグミはそのシンボルとなる。現在は鳥獣保護法により禁猟である。(wikipediaより)







梅の帽子

2009-02-13 07:38:59 | 写真  野鳥
引き続き・・メジロと梅。
二羽が一緒のところは動きが速すぎて難しい・・・
これでやっとです。
でも、その場の雰囲気は感じていただけるでしょうか?




メジロ

2009-02-11 08:51:54 | 写真  野鳥
梅に鶯・・・ならぬ、梅に目白です。
この木にいつもいるそうです!!

それに話していても逃げません。
じっくり、撮らせていただきました。

トリミングなしでこんな近くに・・・・!


野鳥公園

2009-02-09 00:49:48 | 写真  野鳥
お散歩の足をのばして今日は、野鳥公園に行ってきました。

荒涼とした水辺に鳥の楽園が広がっていました。

テレビのモニターで映し出している人がタカを見せてくださいました。

ちょっと感激です。
私のカメラでは遠すぎてとても写りません。

シギの仲間をなんとか撮ることができました。
   
野鳥図鑑で調べるとオジロトウネンという名前のチドリ目シギ科の鳥と思われます。
  


    
帰りはこちらのお菓子屋さんでお茶とケーキをいただきました。
冷えた体をカフェオレでほっこり温めて。。。

とてもきれいでおいしいお菓子でした。

バードウォッチング

2009-01-17 00:01:39 | 写真  野鳥
この鳥はスズメに似ているけれど頭が緑色をしている。
野鳥図鑑で調べるとアオジという鳥のようです。
こっちに向いてほしかったのに後ろ姿で振り向いて・・・




これはシジュウカラですか・・?


バードウォッチングなんて考えたこともなかったけど、こうして小さな可愛い小鳥をファインダーに捕らえると・・・
なぜだかすごく嬉しくなってしまいます。

朝の散歩が少し長くなって・・
今日もomiさんと一緒に撮影会。
一人で撮るよりずっと楽しいわ。