まぁいいんじゃない?

3男1女。予定外もあれば予想外も多発!!まぁそれもいいんじゃないかな?って日々(笑)

穏やかです

2016-11-09 11:17:06 | 日記
久しぶりの午前中がまるまるあいている今日。
上2人が濡らした冬布団を洗濯機でガラガラ回しながら、庭の見えるダイニングテーブルいっぱいにヨンチャンの今までに病院や市からもらった書類の整理。
最後の紙。つまり一番はじめに突っ込まれた紙をみて涙がでた。
それは…

管にいっぱいつながれて、顔はパンパンに腫れて、肺がまだ開ききってないため酸素を供給されながら胸をペコンペコン凹ませながら呼吸をしていたヨンチャン。
そんな生後一週間のヨンチャンなのに、看護婦さんに
「手形とってもいいですかぁ(≧∇≦)b」
と、言ってえ!?と、ビックリさせた私。
優しい看護婦さんは口に入っても大丈夫なインクに厚紙まで用意してくれ、線や低酸素を知らせるピコンピコンという警告音を半分無視して無理やり指を開かせてとった手形と足形。

上の子の母として、子供達が安心して学校に通えるように、ドーンと構えているかのように見えるよう演じる事が必死だった。

上の子達は退院してきたら手形をとるのが恒例だった。
上の子達と変わらないように。
上の子達と同じように。
そのために必死だった。
言えば、やれば、頑張れば出来ることは全部やりたかった。。

必死の笑顔だったあの頃。でも、笑顔はいつの間にやら本当の笑顔となり、とても穏やかな時間。

自分で自分に 頑張ったね!!
と、エールを贈れる時を過ごせて良かった。


9ヶ月になったヨンチャン
最近肺高血圧も解消され、活発に!
離乳食の一回食も摂食指導の中頑張ってます!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。