霊的故郷ブログ

正しい「霊的真理」の普及を目指しています!

食について(12) 植物には動物のような意識や感情はありません

2011-04-23 20:38:35 | 食について
「植物に動物のような意識や感情が無い」事は、誰でも認める事だと思います。

しかし、植物に「意識」は無いのかと言うと、これは「意識」というものをどう定義するかによって違ってきます。

例えば、水や石などの物質の反応を「意識」だと定義するのであれば、植物にも「意識」はある事になります。

しかし、進化した哺乳類や鳥類のように物を考えたり、物質的な痛覚で痛みを感じたりする事が「意識」であると定義するならば、植物には「意識」は無い事になります。

次に、人間との意思疎通が「意識」であると定義した場合、進化した哺乳類や鳥類には意識がある事になりますが、クラゲのような原子的な動物や昆虫には「意識」は無い事となります。

全ての植物や昆虫のような原始的な生物は、「本能」で機械的に動いているのであり、人間との意思疎通は出来ません。

それは言ってみれば、大霊(創造主)が作り出したプログラムに従って動くロボットのような物なので、自分の思考、つまりプログラム以外では何一つ行なう事は出来ないのです。

このように、「意識」には意識レベルの低いものから高いものまで様々あるのですから、単純に「意識」があるとか無いとかと答えられる問題では無い為に、私は「植物には動物のような意識や感情は無い」という、比較論としての説明方法を取っている訳です。



しかし、一般的には、「古木には精霊が宿る」と言うのだから、長い間生きた植物には、「高度な意識」が芽生えてくるのでは?



というあなた!



違います。



「古木には精霊が宿る」



と言うのは、分かりやすく説明すると、



「古木を精霊が宿として使用している」



という意味であり、

決して



「古木が精霊になる」



訳では無いのです。



古木を宿として使用している精霊、つまり本来の木を世話する自然霊(妖精)(非受肉未熟霊)の他に、ある程度以上進化した自然霊(天使)(非受肉進化霊)や人霊(受肉進化霊)が、古木を宿(依り代)として使用している事を「精霊が宿る」と言うのであって、植物の樹齢がいくら延びても、植物の世話をしている自然霊が賢くなる事はあっても、植物自体に動物のような「意識」が芽生えてくる訳ではないのです。(ここを誤解してしまうと、真理の迷路に迷い込んでしまう事になりますので、御注意下さい。)

なお、古木を精霊が依り代にする理由ですが、人霊の場合は生前その木が好きだったからという理由や、進化した自然霊の場合は、古木は人間が御神木として祀り、祈りを捧げる事が多い為に、その祈りを聞き届ける為にそこに留まるようになる等、いろいろな理由があるようです。



それでは、次回からはなぜ植物には動物のような意識が無いのかの具体的な説明をしていきたいと思いますが、これは「意識」、つまり「精神」の問題となる関係上、説明は霊的な話が中心となりますので、御了承下さい。



食について(11) 草を踏むのとヒヨコを踏むのは同じか?」へもどる

食について(1) はじめに」へ

食について(13) 植物は地球の髪の毛です」へすすむ



※多くの方にブログに御訪問頂けるよう、よろしければ1日1クリックをお願いいたします。

下のバナーから入り、ランキング内にある「霊的故郷ブログ」をクリックして下さい。

精神世界ランキング 人気ブログランキングへ

霊的故郷

食について(11) 草を踏むのとヒヨコを踏むのは同じか?

2011-04-10 22:05:31 | 食について
肉食動物はまだ自由意志が無く、本能のみで肉食をしている為、他の選択肢が無い為に、肉食に対する負のカルマは一切発生しません。

しかし、自由意志のある人間は、自分で食べ物を選択する事が出来ますので、特に先進国の人達のように、食べ物の中に肉以外の食べ物が選べる自由度が高ければ高い程、肉を選んで食べた時の負のカルマも、その自由度に正比例して高くなります。

しかし、世の中には例え食べ物が選べる自由度が高くても、肉食動物と同じように、肉を食べても動物に対する負のカルマが一切発生しない人達も存在します。

その人達とは、一体どのような人達なのでしょう?



それは一言で言えば、動物を殺して食べるという事に対し、全く罪の意識を感じていない人達、牛や豚や羊、鶏等に対し、特別な愛情を感じていない人達です。



動物を殺して食べるということに罪の意識を覚える段階まで魂が進化した人間であれば、いけないことと知りつつやることは何事であれ許されないことですから、やはりそれなりの報いは受けます。その段階まで進化しておらず、いけないとも何とも感じない人は、別に罰は受けません。知識にはかならず代償が伴います。責任という代償です。

「シルバーバーチは語る」 P230~231 より



それでは、「動物を殺して食べるということに罪の意識を覚える段階まで魂が進化した人間」とは、一体どのような人達なのでしょう?

世の中には、動物も植物も全く同じ生き物であり、何も変わらないのだから、動物だけ食べないのはエゴであるという見解の人もいらっしゃいますが(なお、この見解だと、「人肉」だけ食べない事も、立派にエゴになってしまうのですが、この見解を主張する人達は、皆その事に気付いているのでしょうか?)、あなたの霊的本能が動物と植物を同じだと思っているのかどうか、違いを感じているのかどうかを調べる簡単なテストがありますので、皆さん是非やってみてください。



●判断テスト ―草を踏むのとヒヨコを踏むのは同じか?―



以下の行動をイメージしてみて下さい。



・まず、あなたが草を踏んでいるところをイメージしてみて下さい。



その踏まれた草の感触をイメージして下さい。

草を踏むと、何枚かの草が折れてしまいました。

その、折れた草の匂いをよくイメージしてみて下さい。



・次に、あなたがヒヨコを踏んでいるところをイメージしてみて下さい。



ヒヨコはあなたに踏まれた事で内臓が破裂し、血しぶきが飛び散り、死んでしまいました。

その、足の裏の感触や血の匂いをよくイメージしてみて下さい。



それでは、あなたに質問です。



草を踏んだ時と、ヒヨコを踏んだ時のイメージは同じだったでしょうか、違ったでしょうか?



もしあなたが、草を踏んだ時とヒヨコを踏んだ時のイメージは全く同じで、違いは無く、何か違いがあるのか全く分からないというのであれば、あなたは心から「動物も植物も同じ」だと思っている為、あなたが肉を食べても負のカルマが発生する事はありませんので、これからも安心して肉を食べ続けて下さって大丈夫です。(ただし、これはあくまでも肉食に対する負のカルマが発生しないというだけの話ですので、必要以上の肉を食べる等、贅沢な食事を続けていれば、もちろん別の負のカルマが発生する可能性はあります。)



しかし、もしあなたが、草を踏んだ時よりもヒヨコを踏んだ時の方が「何かイヤなカンジがした」のであれば、その「何かイヤなカンジがした」度数が高まれば高まる程、肉を食べた時の負のカルマも正比例して多く発生する事になります。

自分の霊的本能、つまり「良心」は、他人は騙す事が出来ても、自分自身を騙す事は絶対に出来ません。

ですので、あなたが草を踏んだ時よりもヒヨコを踏んだ時の方が「何かイヤなカンジがした」以上、いくら他人に「動物も植物も同じ」だと主張しても、あなたの霊的本能は、植物より動物の方が苦しみを感じている事、残酷である事をしっかりと理解している訳ですから、あなたが肉を食べれば食べる程、負のカルマは発生し続け、摂理は機械的に作動し、やがてガンや心臓病、脳梗塞、糖尿病、鬱病等、いろいろな形であなたに苦しみを与え続ける事になるのです。(特に、既に霊的真理を学んだ人間が肉を食べ続ければ、知識がある分、その負のカルマは何も知らない人間が肉を食べた時の比ではありませんので、その点は十分覚悟をした上で、肉を食べ続けて下さい。)

病気は体と霊と魂のバランスが崩れて起こる訳ですから、あなたの魂である「霊的本能」が動物愛護に目覚めているのに、あなたの肉体の「動物本能」が肉食をすれば、当然そこにギャップが生まれ、心と体のバランスは崩れ、それにより病気や苦しみが発生するのです。



日本は今、空前のペットブームです。

という事は、最近日本人にガン患者が急増している原因として、実は人間の利己的な性格や発ガン性物質の増加、肉食の増加という理由以外の第4の理由、つまり日本人に動物に対して特別な愛情を感じる人が増えたという事実も、ガン患者の急増の要因なのかもしれないという事です。(これは、一般人より利他愛に目覚めているキリスト教のシスターに乳ガン患者が多いという理由でもあるのかもしれません。)

動物に特別な愛情を抱いていない人、犬や猫を見ても美味そうな肉の塊にしか見えていない人は、肉食をしても心と体は一致していますので、何の問題も出ない訳ですが、ペット(動物)を家族の一員だと思っている人が肉食を続ければ、当然その人は毎日「家族」を食べ続ける事になる訳ですから、心と体のギャップはどんどん激しくなり、やがてあなたの魂は「毎日家族の遺体を食べ続ける事」に堪えられなくなる為、病気にならない訳が無いのです。



以上で動物と植物は違うという事が理解出来たとしても、これだけでは実際に植物は動物と何が違うのか、植物の意識は一体どうなっているのかという疑問が残りますので、次回からはいよいよ、その植物の意識の問題について、お話しをしていきたいと思います。



食について(10) 人間がガンになる本当のメカニズム」へもどる

食について(1) はじめに」へ

食について(12) 植物には動物のような意識や感情はありません」へすすむ



※多くの方にブログに御訪問頂けるよう、よろしければ1日1クリックをお願いいたします。

下のバナーから入り、ランキング内にある「霊的故郷ブログ」をクリックして下さい。

精神世界ランキング 人気ブログランキングへ

霊的故郷