『河内史跡巡り』真観寺・臨済宗南禅寺派金地院の末寺に三好長慶の墓がある。また応仁の乱で畠山政長の子尚順が goo.gl/qrPsyV
— 「じゅげむ」 (@onnecho) 2018年8月23日 - 05:49
「京都古社寺探訪」八坂庚申堂・京都・東山を散策すると、カラフルで変わった形のお守りが境内にたくさん奉納されているお寺があります。今回訪れた八坂庚申堂(正式名称 goo.gl/TtGEvC
— 「じゅげむ」 (@onnecho) 2018年8月23日 - 05:49
「神仏霊場巡り」多賀大社・滋賀県犬上郡多賀町多賀にある神社である。祭神は 伊邪那岐命・伊邪那美命の二柱を祀り、古くから「お多賀さん」として親しまれた。 goo.gl/6HFYiz
— 「じゅげむ」 (@onnecho) 2018年8月23日 - 05:51