。・:*:・バン(*´∀`*)チャ・* .:・。
タイトル、意味が分かりませんが、いってみます(笑)
1月の半ばくらいに、一度雪が積もりました。
そのときの、散歩風景から。

寒椿(*´∀`*)

このクソ寒い中、川に入って水浴びをしているカラスたち(´・ω・`)
寒くないんでしょうか?
カラスの行水って言葉があるほど、やはり早かった(´・ω・`)
ちゃんと浴びれてるのかは不明です。



ドアップなレオ

もういっちょドアップのレオ

それから数日後のある日の散歩で・・・。
川にカモメがいました(*´∀`*)
ここらへんは、海から結構離れてるので、なんだか久々カモメを見たような気がします。

枯れ木にたかる雀たち。
雀びっしり。雀まみれ(´・ω・`)

ヒッチコックヽ(´Д`;)ノ

そのヒッチコック集団に混ざろうと突進したレオから逃げるように飛び去ったヒッチコックの団員その1。

んでもって、また別の日。
レオにレインコートを2着買いました。
今まで使ってたものはあるけど、今まで1着しか持っていなかったため、雨続きや悪天候になると、乾かないうちにまた着せることになり
これじゃ、レオがかわいそうだということで、2着増やしました。
1着の前足の裾上げは、なんとかオイラが終わらせましたが、もう1着はまだしてません。
散歩のとき、雨が降ってたので、裾上げする前に着せて出たところ・・・
短足があだになり、前足が両方共中に入ってしまって、マーキングの時に顔から突っ込んでしまいました(´・ω・`)
なので次の日、レインコートの裾上げをしました(´・ω・`)
赤が似合う男(`・ω・´)

バックスタイル

裾上げされた前足

今のところ、一日中雨が続いたり、数日降りっぱなしもないので、赤のレインコートしか着せてません。
もう1着の緑の方は、近々裾上げします(´・ω・`)
次はまた別の日の散歩から(´・ω・`)
これは昨日(2月1日土曜日)です。
相方が仕事休みの時は、なるべく2人でレオの散歩に行こうと決めてるのですが、この日はいつもの散歩コースから違う道へ。
何度か通ったことあるけど、そこから更にレオは初めての道へ。
なんとなく何か撮ろうとカメラ持参で来てたオイラ。
方向は空港の方へ。


車だと10分かからないで行けるのに、歩くと片道30分近く?かかります・・・(´・ω・`)
まあ、レオの散歩なので、同じペースで最短距離を行ったわけではないので、本当はもう少し短いと思います。
家を出てから、しばらく歩いて、もう少しで空港というところまで来ると、レオも結構ハァハァしてました。
その証拠に・・・↓レオ汁が・・・

そして、やっと到着した空港。

きときと・・・こっちの方言で「新鮮」という意味らしいです。
数年前まで「富山空港」から「富山きときと空港」に改名されたらしいけど・・・
「富山空港」で良かった気もします(笑)
そして空港からの帰り道。
芝生の上を歩いて、叱られ引っ張り下ろされるレオ(笑)

オイラがくっつけた人口どんぐりと、謎の実。

カラーがどうしても鬼ヶ島に見えて仕方ない(´・ω・`)

そして今日(2月2日日曜日)
久々海が見たいと言い出したオイラ。
レオも連れて、相方とオイラの愛車で30分くらい離れた海へ行って来ました。
どうせ、レオも連れていくなら、ロングリードとサッカーボールを持っていこうと・・・
砂浜でサッカーするのは初めてで、どうなるか、行くまでは誰も予想できませんでした(´・ω・`)
海へ到着。
今日は曇りということもあり、3組くらいカップルがいて、あとはちらほら、ワンコの散歩だったりサボり中休憩中の営業マンしかいませんでした。
前回来た時も、同じような船がいたような・・・

砂浜での初サッカー
顔中砂だらけ・・・。゜(゜´ω`゜)゜。ピー



ゆっくり海を眺める余裕もなく・・・レオのサッカーの相手と撮影・・・汚物の処理・・・
ま、まぁ・・レオが走り回って楽しかったなら、それでいいです(*´∀`*)
そして帰宅。
相方はお父様の頼まれごとで実家に行き、オイラとレオだけになりました。
来月はレオの誕生日。
なんだかんだいって、もう7歳になります(´・ω・`)
今まで食べてたフードも7歳用に変えなくてはならない。
急にフードを変えると、体調を崩す可能性もあるので、徐々に。ってことで、今日7歳用フード買ってきました。
み、見えないです、先生(´・ω・`)

左が今までのフードで、右側が7歳用です(´・ω・`)

このお方、変な癖があります・・・(´;ω;`)ウゥゥ
ご飯を食べてる時、なぜか、1粒2粒3粒(゜A゜)、ペッと吐き出すのです・・・

右下の方に小さく・・・吐き出されたフードが・・・(´・ω・`)
や、やめていただきたい(´・ω・`)

今日はこの辺で(ヾ(´・ω・`)
タイトル、意味が分かりませんが、いってみます(笑)
1月の半ばくらいに、一度雪が積もりました。
そのときの、散歩風景から。

寒椿(*´∀`*)

このクソ寒い中、川に入って水浴びをしているカラスたち(´・ω・`)
寒くないんでしょうか?
カラスの行水って言葉があるほど、やはり早かった(´・ω・`)
ちゃんと浴びれてるのかは不明です。



ドアップなレオ

もういっちょドアップのレオ

それから数日後のある日の散歩で・・・。
川にカモメがいました(*´∀`*)
ここらへんは、海から結構離れてるので、なんだか久々カモメを見たような気がします。

枯れ木にたかる雀たち。
雀びっしり。雀まみれ(´・ω・`)

ヒッチコックヽ(´Д`;)ノ

そのヒッチコック集団に混ざろうと突進したレオから逃げるように飛び去ったヒッチコックの団員その1。

んでもって、また別の日。
レオにレインコートを2着買いました。
今まで使ってたものはあるけど、今まで1着しか持っていなかったため、雨続きや悪天候になると、乾かないうちにまた着せることになり
これじゃ、レオがかわいそうだということで、2着増やしました。
1着の前足の裾上げは、なんとかオイラが終わらせましたが、もう1着はまだしてません。
散歩のとき、雨が降ってたので、裾上げする前に着せて出たところ・・・
短足があだになり、前足が両方共中に入ってしまって、マーキングの時に顔から突っ込んでしまいました(´・ω・`)
なので次の日、レインコートの裾上げをしました(´・ω・`)
赤が似合う男(`・ω・´)

バックスタイル

裾上げされた前足

今のところ、一日中雨が続いたり、数日降りっぱなしもないので、赤のレインコートしか着せてません。
もう1着の緑の方は、近々裾上げします(´・ω・`)
次はまた別の日の散歩から(´・ω・`)
これは昨日(2月1日土曜日)です。
相方が仕事休みの時は、なるべく2人でレオの散歩に行こうと決めてるのですが、この日はいつもの散歩コースから違う道へ。
何度か通ったことあるけど、そこから更にレオは初めての道へ。
なんとなく何か撮ろうとカメラ持参で来てたオイラ。
方向は空港の方へ。


車だと10分かからないで行けるのに、歩くと片道30分近く?かかります・・・(´・ω・`)
まあ、レオの散歩なので、同じペースで最短距離を行ったわけではないので、本当はもう少し短いと思います。
家を出てから、しばらく歩いて、もう少しで空港というところまで来ると、レオも結構ハァハァしてました。
その証拠に・・・↓レオ汁が・・・

そして、やっと到着した空港。

きときと・・・こっちの方言で「新鮮」という意味らしいです。
数年前まで「富山空港」から「富山きときと空港」に改名されたらしいけど・・・
「富山空港」で良かった気もします(笑)
そして空港からの帰り道。
芝生の上を歩いて、叱られ引っ張り下ろされるレオ(笑)

オイラがくっつけた人口どんぐりと、謎の実。

カラーがどうしても鬼ヶ島に見えて仕方ない(´・ω・`)

そして今日(2月2日日曜日)
久々海が見たいと言い出したオイラ。
レオも連れて、相方とオイラの愛車で30分くらい離れた海へ行って来ました。
どうせ、レオも連れていくなら、ロングリードとサッカーボールを持っていこうと・・・
砂浜でサッカーするのは初めてで、どうなるか、行くまでは誰も予想できませんでした(´・ω・`)
海へ到着。
今日は曇りということもあり、3組くらいカップルがいて、あとはちらほら、ワンコの散歩だったり
前回来た時も、同じような船がいたような・・・

砂浜での初サッカー
顔中砂だらけ・・・。゜(゜´ω`゜)゜。ピー



ゆっくり海を眺める余裕もなく・・・レオのサッカーの相手と撮影・・・汚物の処理・・・
ま、まぁ・・レオが走り回って楽しかったなら、それでいいです(*´∀`*)
そして帰宅。
相方はお父様の頼まれごとで実家に行き、オイラとレオだけになりました。
来月はレオの誕生日。
なんだかんだいって、もう7歳になります(´・ω・`)
今まで食べてたフードも7歳用に変えなくてはならない。
急にフードを変えると、体調を崩す可能性もあるので、徐々に。ってことで、今日7歳用フード買ってきました。
み、見えないです、先生(´・ω・`)

左が今までのフードで、右側が7歳用です(´・ω・`)

このお方、変な癖があります・・・(´;ω;`)ウゥゥ
ご飯を食べてる時、なぜか、1粒2粒3粒(゜A゜)、ペッと吐き出すのです・・・

右下の方に小さく・・・吐き出されたフードが・・・(´・ω・`)
や、やめていただきたい(´・ω・`)

今日はこの辺で(ヾ(´・ω・`)