ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

石川県にも蛭が‥‥

2010年07月07日 | 地球温暖化・地球高温化
山の仲間がミーティングで報告。
「富士写ヶ岳で蛭を見ました」

富士写ヶ岳は石川・福井の県境に位置する山。

蛭は近年北上を続けています。滋賀県、福井県の嶺南地方での蛭被害はよく聞きましたが、石川県ではこれまで聞いたことがありませんでした。

とうとうやってきたのか‥‥
地球温暖化の進行を、実感しています。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山ヒル (ジミー)
2010-07-09 07:33:15
そうなんですよ!
私もびっくりしました。前日には大雨が降り、山全体がまだ濡れたようなムシムシした暑い日でした。
富士写ヶ岳の登山道標高600mあたりで頭を持ち上げ、体をくねくねさせ、獲物をまっていました。とうとうここにも現れたかと思い、すぐに退治をしました。
でも見たのは、これ一匹だけでした。
返信する
怖いっ (Repu)
2010-07-09 22:27:21
三重県、滋賀県でたかられて以来、私はヒル恐怖症です。石川県まで分布域になったかも、と聞いてゾ~としました。
富士写で本当に1匹だけだったらよいのですが‥‥。そんなハズないよねぇ~
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。