ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

白馬大雪渓から白馬岳(2932m)

2015年05月06日 | 山スキー
日本を代表する春スキーのルートを滑ることができて、大満足です。

***
山スキーヤーなら一度は滑っているだろう白馬大雪渓。
ヘナチョコスキーヤーの私は、まだ未経験ゾーンでした。
ところが所属する山岳会の合宿で計画され、私も行くことになりました。その記録です。

5月4日、前夜発で猿倉の駐車場でテント泊し、5月5日の朝5:30発で白馬大雪渓へ。
前夜は大雨、しかし5日朝には雨も上がりました。良かった~(^^)
猿倉山荘発6:00です。


しばらく林道。カリカリだったので、クトー装着。


やがて白馬大雪渓が全貌を現しました。

ド迫力‥‥、私は武者震い。あんな急斜面、登れるのだろうか~

例年に比べてデブリも少なく、シール登行で高度をあげます。
しかし標高2200m付近から傾斜が増し、いよいよシールでは登れなくなりました。
スキーをザックに装着して足元はアイゼンへ。
Oさん、一緒に山頂まで頑張ろうね!




こんな傾斜の雪壁。


ようやく白馬村営小屋が見えたところから、傾斜も穏やかになり、ガリガリしていた雪面も緩み始め、ルンルンの登りとなりました。


白馬山荘を過ぎると、大展望。剱岳(左)と毛勝三山(右)が手に取るよう。


12:30に山頂到着。のんび~り歩いても、到着できてよかった。
山頂は白馬主稜を登ってきたガイド登山のみなさんで、賑やかでした。


山荘まで戻り、いよいよ滑走。
もう、行くしかありません。
ではGO!




振り返れば、大雪渓。スゴイ迫力。




途中、ストックのリングを紛失し捜索するも見つからず‥‥。
(下山後、白馬駅前の好日山荘で購入しました)
写真もいっぱい撮って、登山者のみなさんとおしゃべりも楽しんで‥‥。
それでも駐車場には、無事に15時到着しました。

仲間のOさん、Nさんの到着を待ち、「倉下の湯」につかって身体を休めました。
そして猿倉山荘の駐車場にもどり、今夜もテント泊。月が美しい~

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Pearsword)
2015-05-07 07:09:51
 僕が、大人になってから初めて登った北アルプスが、白馬大雪渓でした。アイゼンを持っていなかったので、小屋で無料配布されていた4本アイゼンを着用しての登りでしたが、写真のごとく急斜面だったとは、ほとんど記憶がありません。当時は、山の経験も少なかったので、無我夢中で景色をみる余裕もなかったのでしょう。しかし、頂上付近のコマクサが綺麗でした。もう一度登ってみたい気はあります。
返信する
Pearswordさんへ (Repu)
2015-05-07 22:32:21
頂上付近のコマクサ!素敵な思い出ですね。
白馬岳、ぜひもう一度登ってみてください。私のお勧めは黒部側から、祖母谷温泉からのルートです。お花畑の美しさ、北アルプスでNo.1だと思いますよ。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。