ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

パンを焼くけれど

2008年07月19日 | いろいろ
ふと思い立ってパンを焼くことがあります。(下手ですが
一生懸命力をいれて粉を捏ね、暖かくすると酵母菌が活躍して膨らみ香ばしい香り。
成形して2次発酵し、オーブンで焼いて出来上がり。外はパリパリ中はもっちり。

この作業の過程でチラチラ頭に浮かぶのは酵母菌(イースト菌)の姿。
温度と分解物(糖類)があれば一生懸命に増殖(出芽と呼びます)してパンを膨らましがんばってくれる。
その姿を顕微鏡で見ると、生命力の強さは感激モノ

以前大学院で微生物を学んでいた頃は、本当に沢山の種類の微生物を顕微鏡で観察し撮影していました。
土壌中にも、温泉の底にたまったヌルヌル(バイオマットと呼ぶ)にも、湖底堆積物にも、シャーレの寒天培地にも微細物はいっぱい生きている!
顕微鏡の視野いっぱいにうごめく無数の微生物たちがいて、その一個体一個体が生命なんだな~。
決して人間の手では作り出すことができない、ひとつひとつの微生物たち。

二次発酵したパン生地を高温になったオーブンに入れるとき、酵母菌たちの声が聞こえるような気がします。
「熱いよ~、死んじゃうよ~」
「ごめんね、でもパンを膨らませてくれてありがとう」

下手だけれど、でも焼きたてのパンは美味しい‥‥。


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
  (カズマ)
2008-07-18 18:11:15
>「熱いよ~、死んじゃうよ~」

なんか考えすぎると食べにくくなりそうですね(笑)
返信する
Unknown (山オヤジ)
2008-07-19 04:36:49
うちではイーストは入れずレーズンを使います。
ご存知でしょうが干しブドウにはRepuさん大好きなワインになる酵母がくっついてます。
通常瓶などで2週間ほど発酵させて(腐るか加減が難しい)取り出すわけですが、パン生地に入れて熱を加えると発酵が促進されパンを膨らませる程度なら十分。
甘みがあって上手に焼けますよ。
返信する
自家製天然酵母 (yukiko)
2008-07-20 20:33:51
お久しぶりです!
ふふふ、私も、最近パン作りはまってます~。
HBを冬に買ったのですが、これで毎朝焼き立てです。^^
春ごろからお友達の影響で、自家製天然酵母でパンを焼くようになりました。
干しブドウから種を起こして、
それにさらに酒粕とか、ヨーグルトを加えて元気な酵母にします。
小麦粉を加えてパン種作ると、すぐ冷蔵庫に入れても1日で倍に膨らむの~。
焼いたパンは、ふっくら柔らかで、もちもちです。
HBでも、おいしく焼けますよ!
今夜も、11時頃から明日の朝のパン仕込みます。
1次発酵に6~7時間かかるので、夜寝る前に仕込むと朝ちょうどいいんです。
発酵系は、はまりますね~。
返信する
カズマさんへ (Repu)
2008-07-21 07:19:28
コメントありがとう。
ニヤリング・ニヤリスタも訪問させていただきました。柔軟な発想に
スキンヘッドお似合いです!
返信する
山オヤジさんへ (Repu)
2008-07-21 07:21:31
すごいなぁ。
ぜひ自家製発酵パンを素敵な写真に撮ってブログにアップしてくださいね。
先日買ったレーズンは食べるのをやめて、パンに使ってみようっと。
返信する
yukiko、お久しぶり (Repu)
2008-07-21 07:25:01
やぁ、ようこそようこそ
自家製天然酵母で毎朝焼き立てパン、美味しそう~。手がかかるけれど、その分香りもいいのでしょうね。
私なら毎日1斤むしゃむしゃ食べて、あっという間におデブになりそうだよ
yukikoは大丈夫かい?

返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。