ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

「金沢市民発電所:安原保育園」太陽光パネルのメンテナンス

2015年03月07日 | 市民風車・市民発電所
みなさんのお金を集めて保育園の屋上に発電所を作って、もう1年。定期点検と清掃をしてきました。

***
1年前に、皆さんから出資していただき、安原保育園(金沢市)の屋上に太陽光パネルを設置しました。
この1年間の発電は予想を上回る成績で、順調に経過しています。

そして本日は、関係者7名が集まって、定期点検&メンテナンス(清掃)。

まずは北陸電力への送電状況をチェック。


次に屋内機器のチェック。


いずれもメンテナンスシートに従って細かく。

我々のグル―プには電気工事の専門家がいて、心強いですな~
私はチンプンカンプン (^^ゞ

屋上に上がって、パネル同士の電気的連結状況を、1枚1枚チェック。


その後、パネルの上を清掃。

鳥の糞が落ちていたり、細かい砂が少したまっている程度で、良好な状態でした。

安原保育園では子どもたちの環境教育のツールにも使って頂いているそうで、ありがたいです。


次の世代の為にも、再生可能エネルギーをもっともっと広めたいですね。




コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。