ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

みちのく潮風トレイル:鵜住居~吉里吉里(釜石市、大槌町)

2023年07月09日 | みちのく潮風トレイル
大槌町のシンボル「ひょっこりひょうたん島」を眺めながら歩く。

***
釜石市の鵜住居(うのすまい)から北上、大槌町の城山と崎山岬を経由して吉里吉里までのルート、25㎞をのんびりと。
*2023年6月20日の記録です。

車を岩手船越駅に駐車して、始発の三陸鉄道で鵜住居駅まで。
ここは本州最東端の駅って初めて知りました。




鵜住居のスタジアムを遠目に見ながら出発。
今日もいいお天気~♪


鵜住居川、キレイ!


鵜住居は津波で甚大な被害を受けた地。
現在は高い防潮堤が海岸に完成しています。


片岸漁港に向かう頃から右手に大槌湾が広々と。美しい!




室浜漁港、雀島などを見ながら歩いていくと、釜石市から大槌町へ入りました。


大槌町も津波で町が全壊状態になったところ。
私が知る限り、最も長く巨大な防潮堤です。




防潮堤の内側は、自然公園として整備されていました。
大槌は以前から湧き水に恵まれた町だったそう。




町役場の横から城山へ登ります。
登り口手前に「大槌希望の灯り」、神戸から運ばれた火が静かに燃えていました。

ここで案内して下さった地元の男性、大槌を襲った津波の様子をお聞きして😢😢

城山へ。


市民憩いの山でよく整備されています。


「ここに逃げれば、みんな助かったのに・・・」さっきの男性のお言葉、本当ですね・・・




城山の北側の谷へ。大槌はこの城山で町が北地区と南地区に分かれています。
イトヨも棲む湧き水と清流。


決して忘れない、


大槌漁港、なかなか大きい。


大槌湾の真ん中、蓬莱島。
ひょっこりひょうたん島のモデルになったとか、ナルホド~


筋山に向かって「リアスシーニックライン」を。
風景も素晴らしい道ですが、私が歩いている間に車は1台も通過しませんでした。




やがて吉里吉里へ。




かつては広く美しい砂浜だった吉里吉里海岸、津波で多くの砂が失われたそうです。


今回は、船越まで2日間の行程。
本日は吉里吉里でお泊り。


オーナーは素敵な女性ですが、聞いてビックリ80歳越え!
日本舞踏の先生らしくスラリとした身体。館内には手作りの品でいっぱい。


ご馳走様でした!


ぐっすり眠って疲れをとって、また明日も頑張ろう~!

*2023年6月20日の記録です



コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。