新潟県の奥只見湖ほとりの銀山平から荒沢岳へ登り、縦走路へ。
***
10月11日(土)~13日(火:祝)は、所属する山岳会の秋山合宿で出かけました。
荒沢岳登山口。3日間縦走の荷物を担ぎ、5名で出発。
荒沢岳へは明瞭な尾根を登ります。
「ブナ林の紅葉、素晴らしい~」、大感激。
荒沢岳は岩山。クサリ場や梯子の連続でした。
山頂に到着。360°の大展望に、一同は感激。
これから縦走する尾根。
この日は荒沢岳から灰の又山を越え、巻倉山の手間の水場でテント泊の予定です。
登ってきた荒沢岳を振り返ってパチリ。この縦走路、展望を楽しめる素晴らしいルートでした。
無事テント場到着。水場へは3分と便利、勢いよく流れ出る清水でした。
(後半は明日に続きます)
***
10月11日(土)~13日(火:祝)は、所属する山岳会の秋山合宿で出かけました。
荒沢岳登山口。3日間縦走の荷物を担ぎ、5名で出発。
荒沢岳へは明瞭な尾根を登ります。
「ブナ林の紅葉、素晴らしい~」、大感激。
荒沢岳は岩山。クサリ場や梯子の連続でした。
山頂に到着。360°の大展望に、一同は感激。
これから縦走する尾根。
この日は荒沢岳から灰の又山を越え、巻倉山の手間の水場でテント泊の予定です。
登ってきた荒沢岳を振り返ってパチリ。この縦走路、展望を楽しめる素晴らしいルートでした。
無事テント場到着。水場へは3分と便利、勢いよく流れ出る清水でした。
(後半は明日に続きます)