石川県では確か11月9日からずっと雨や曇りの日が続いています。
いわゆる北陸の冬、やってきた模様です。
山では雪が降っており、11月21日立山アルペンルートは運休だったそうです。
500hPa面高層天気図を見てみて納得。
日本全体がすっぽりと気圧の谷に入っています。
しかも日本上空では等高線が込み合い、ここをジェット気流が流れていることが読み取れます。
ナルホド、天気の変化が激しいわけだわぁ。
こんなときには、これですよね~
(福井クライミングセンター)
いわゆる北陸の冬、やってきた模様です。
山では雪が降っており、11月21日立山アルペンルートは運休だったそうです。
500hPa面高層天気図を見てみて納得。
日本全体がすっぽりと気圧の谷に入っています。
しかも日本上空では等高線が込み合い、ここをジェット気流が流れていることが読み取れます。
ナルホド、天気の変化が激しいわけだわぁ。
こんなときには、これですよね~
(福井クライミングセンター)
たっ、たかいよ! その写真。
ま、山登る人には、当たり前の高さなのかもしれないけれど、私には別世界(と思った、先週のクライミングでした)
むしろ先週やったボルダー(ロープなし)で上部から落ちる方が、私は怖いです。
私は、低い位置ではありましたが、ロープなしで落ちると思ったら、2度目をトライする気がしませんでした。
(それは、必ず落ちるに決まっていると思ったからです。そう、落ちる勇気がなかったのだと思います)
私にはよくわかりませんが、この写真は随分細かく突起があるようなので……脚が届かないとか、そういうことも、あまり心配はなさそうな…
ま、でも充分小さくて滑りそうな突起よね。
桜ケ池クアハウス近くのあの施設も、前回の私達のような超初心者でも、ロープをお願いしたりすることは、できるのでしょうか?
ロープは自分で持って来い!とか言われるんだろうな~
(大体、ロープをお願いするのも恥ずかしいほどの低さだし)
物見遊山(っていうか、単なる体験)で友人に案内を頼まれてる私としては、
敷居が高いな、やっぱり
でもロープを掛けるクイックドロー(といいます)が壁にあったので、ロープが使えるはず。
ただしロープ使用するときにはハーネス(腰につける安全ベルト)が必要だから、さとりんさんの場合は難しいと思います。
落ちても心配ない低いところを、横に移動する(トラバース)して遊ぶのが良いと思うよ。
了解です