ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

白山手取川地域が「日本ジオパーク」に認定

2011年09月07日 | 地質・地形・地球科学
【毎日新聞発表 9月7日】

貴重な地形や地質を確かめる自然公園「日本ジオパーク」の認定を審査する日本ジオパーク委員会は5日、白山市の「白山手取川地域」など6地域の加盟を認定した。国連教育科学文化機関(ユネスコ)が支援する「世界ジオパーク」加盟を目指す「白山手取川ジオパーク推進協議会」は「今回の認定を弾みに、世界にこの地域の魅力を発信したい」と期待をかけている。

ジオパークは、地層や火山など地質的に特徴のある自然を保護し、教育や観光に活用する自然公園。「国際版」の世界ジオパークには国内から、洞爺湖有珠山(北海道)▽糸魚川(新潟県)▽島原半島(長崎県)▽山陰海岸(京都府と鳥取、兵庫両県)--の4地域が認定された。この4地域を含め、「国内版」日本ジオパークには昨年までに14地域が認定された。「国内版」認定は「国際版」認定の前提となる。

白山手取川地域は、手取川の浸食で作られた高さ20~30メートルの「手取峡谷」などの自然遺産や文化が特徴。今回の認定では、白山から手取川、さらに日本海への水の流れを軸にした自然や、農業や清酒醸造など地域の文化が高く評価された。

同協議会の会長を務める作野広昭・白山市長は「ジオパーク活動は地域に光を当てる『宝物探し』。世界ジオパーク認定を目指し、地域作りを進めたい」とコメントした。

【引用 ここまで】

***********************************************

長年、白山を歩き愛してきた一人として、素直にうれしいです。

上記記事に紹介されている魅力の他に、白山には次の貴重な地学的ポイントがあります。

●日本で最も古い岩石(飛騨片麻岩)が基盤として分布
●恐竜やシダ植物の化石の宝庫(中生代ジュラ紀~白亜紀)
●その上に「活火山」である白山火山が乗っている




これだけで地学屋は、ワクワク・メロメロなんですよ~

ではぜひぜひ皆さんも実際に白山に登って、「地学の目」を持って白山を見て楽しんで下さいね!

そのための事前学習として、次の記事を読んでいただければ嬉しいです。


噴火が楽しみ?白山火山
白山で礫岩を探そう!

白山の泥岩は中生代化石の宝庫
世界最古の新種巻貝化石が発見された!
白山地域で新種の草食性恐竜が確認
百万貫岩

(写真:古来「爪石」と呼ばれてきた、テトリシジミの化石が入った泥岩)

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして (Repu)
2011-09-14 19:52:13
樹間暮さん、はじめまして。初コメントありがとうございます。とても嬉しいです。
爪石を発見されたとのこと、良かったですね~
約1億年前、恐竜も歩き回った手取湖の浅い湖底で堆積した地層です。踏めば恐竜の気分になれるかも!遠慮せずドンドン踏みましょう。
これからもよろしくお願いします。
返信する
Unknown (樹間暮)
2011-09-14 12:44:49
こんにちは。
白山自然を考える会の会員で、いつも記事を感心しながら読ませていただいている一人です。
初コメントです。

先日殿が池経由で白山へ上がりました。
観光新道で写真の爪石を2~3個目にしました!
ハート型の貝があったり、歩をとめて眺めてしまいましたが、大事な化石を踏んで歩いてしまっていたんですね・・すみません。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。