いやらしいホールドに吸い付くような。ヤモリのように。
***
お世話になっているジムで練習している課題。
スタートから、こんなボコボコが3連続。
登れません・・・。
この課題が得意(!)だというTさんに模範演技をお願いしました。
彼女の手のひらはホールド表面にまるで吸い付くようです。
会員のOさん(理学療法士)
「手首と肩の関節が柔らかいね!同じムーブはあなたには無理だよ」
トホホ・・・
いったいどうしたものか。
しかし、このボコボコ三連続ののちにも難題が待ち受けています。
トラバースして、茶色ホールドを直上。
こんな大ボテを、どのように持って足を上げていくのか・・・
そして最後は悪いホールドで再びのトラバース。あり得ない!
下手くそクライマーの私、諦めそうです。
が、もうすこし頑張ってみるかナ。
***
お世話になっているジムで練習している課題。
スタートから、こんなボコボコが3連続。
登れません・・・。
この課題が得意(!)だというTさんに模範演技をお願いしました。
彼女の手のひらはホールド表面にまるで吸い付くようです。
会員のOさん(理学療法士)
「手首と肩の関節が柔らかいね!同じムーブはあなたには無理だよ」
トホホ・・・
いったいどうしたものか。
しかし、このボコボコ三連続ののちにも難題が待ち受けています。
トラバースして、茶色ホールドを直上。
こんな大ボテを、どのように持って足を上げていくのか・・・
そして最後は悪いホールドで再びのトラバース。あり得ない!
下手くそクライマーの私、諦めそうです。
が、もうすこし頑張ってみるかナ。