ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

大滝村のキノコ

2011年08月22日 | おいしいもの
渡島駒ヶ岳で地学巡検の後、19時30分発に乗るべく苫小牧東港を目指して移動しました。
途中通りかかった有珠郡大滝村。
国道453号線脇にあったのがキノコ販売所。大滝村はキノコが特産物です。


販売所で頂いたきのこ丼、とっても美味しかったです。

これで500円、信じられません‥‥。
他にもキノコ天ぷら、キノコそば、キノコ汁、きのこ寿司‥‥、どれもとっても安くて美味しそうでしたね。

次回は天ぷらとお寿司を食べてみたいな~
北海道でまたひとつ楽しみが増えました。「また行かなくっちゃ!」



2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
 (morimiki)
2011-08-22 07:26:34
最近涼しくなって、秋の気配が感じられます。
キノコの季節がやってきます。
いろんなキノコの入ったキノコ汁、食べたいなー。
キノコ狩りしますか?どんなキノコを採りますか?どんな食べ方をしますか?
地方によっていろいろあるのでしょうね。
想像してたら、唾液腺がキュンとしてきました。
返信する
キノコの季節 (Repu)
2011-08-22 20:49:55
そうですね~、キノコは登山のついでに採る程度。ナメコが一番好き。沢山とれればナベです。
さ~、いよいよ美味しい季節が近づいています。秋大好き!お魚もお米も果物も美味しいね。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。