ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

笹倉温泉(新潟県糸魚川市)

2015年03月09日 | 温泉
焼山や空沢山、火打山への登山口に位置する温泉。3種類のお風呂があり、全て湯種が異なります。

***
3月8日に山スキーで登ったのは空沢山。
出発は笹倉温泉。


そして気持ち良いスキーを堪能して笹倉温泉に到着。


すぐさまお風呂へGO!
これが日帰り入浴の受付の建物。


ここ笹倉温泉には3種類のお風呂があります。
それぞれの間は着衣での移動ということで少々面倒くさいですが、やっぱり3種類とも入浴、でしょ。!(^^)!

1つめ:源泉かけ流しの内湯。
茶色の湯の華がユラユラうごめくトロリとしたお湯でした。


2つ目:気持ちの良い大浴場と併設の露天風呂。




3つ目:大きな湯船と外にある3つの壺湯。

壺内のお湯、それぞれ温度が異なります。

廊下には3種類の温泉の成分分析表が貼ってありました。


笹倉温泉、入浴料800円(平日は700円)でゆっくり楽しめます。
なによりスキーのゴール後にすぐに入れるというのは良いですねぇ~

おまけ:笹倉温泉入浴後に糸魚川へ向かって移動中、後ろを振り返ると、この景色。感激~

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。