ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

ヴォルフガング・ダヴィッドvl&梯剛之p デュオリサイタル

2014年12月16日 | いろいろ
本当に素晴らしいコンサートでした。感激、感激‥‥。そしてアンコールは、何と4曲も!

***
親しくしていただいている木田さん夫妻(木場潟湖畔のアトリエから)が主催のデュオリサイタルに行ってきました。

オーストリア出身のヴォルフガング・ダヴィッドさん(ヴァイオリン)と梯剛之さん(ピアノ)。
会場は、「こまつ芸術劇場 うらら」、満席でした。


プログラムは、
 ベートヴェン  ヴァイオリン・ソナタ 第6番イ長調 作品30-1
 ベートヴェン  ヴァイオリン・ソナタ 第8番ト長調 作品30-3
 フランク    ヴァイオリン・ソナタ イ長調

コンサートが始まってすぐ、梯さんのピアノの輝く音にビックリ。
盲目の方ですが、指は鍵盤上を滑らかに動き、つややかな音を紡ぎだします。

フランクのソナタではダヴィッドさんのヴァイオリンが、会場全体の空気を震わせました。
私はこのフランクのソナタが大好き! 心底、聞き惚れました。

そして大拍手の後、アンコールは何と4曲!!
うち1曲は、梯さんのソロで、シューベルト。

夢のような時間でした。
素晴らしいリサイタルを企画&運営してくださった、木田さん、本当にありがとうございました。

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう! (アンクルトム)
2014-12-19 05:00:19
お忙しいところ、来ていただき有り難うございました。
何とか無事に演奏会が終わりました。
本当に良い演奏でしたね。
会場が感激に包まれたようです。
この演奏会を開催して良かったです。
返信する
アンクルトムさんへ (Repu)
2014-12-19 22:18:55
ホント、感動しました。涙がでたよ。
周りの人たちも泣いていました。
開催してくださって、ありがとうございます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。