ブナの中庭で

ようこそブナの中庭へ!大好きな登山や山スキー、環境問題や自然のことなどいろいろ綴っています。

錦城山(きんじょうざん)・67m

2012年07月05日 | 気象・天文・自然現象一般
錦城山は加賀市大聖寺の町中にある山です。標高は67mと低いのですが、江戸時代に大聖寺藩は入山を禁止したため、森全体は天然林の形で保存されています。


山頂まで遊歩道がつけられ、一周30分程度で森を楽しむことができます。


贋金つくりの洞穴。明治時代、ここで銀製品をとかし山代温泉(加賀市の名湯)の湯に浸して金と偽ったとあります。藩の命令で責任者は最後は切腹とは‥‥。



錦城山は上部が平らな地形であり、南北朝以降は大聖寺城が築かれていました。加賀一向一揆の際にも重要な軍事拠点だったそうです。また慶長3年(1598年)には山口玄蕃宗永が7万石の領主として入城しています。

最近、発掘調査が始まりました。どのようなものが発見されるか、楽しみです。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。